❝ふらまな❞やってます

参加
無料

カテゴリ その他
内容 かわさき市民アカデミーが令和2年度、3年度に行ったリモートによる講座をDVDにした「知の豊かさを楽しむシリーズ」を上映します。
「少し気になる」「仕事の予定がわからないから講座には申込できない」といった方たちも、ふらっと来て気軽に学べる場を作るために行います。
講師が登壇しての実施ではないので質問にお答えしたり、紙の資料をお配りしたりはできませんが、5分でも10分でも1回のみでもご参加いただけます。

第1回:エクセレントⅠ①「イタリア都市の魅力」
講師:陣内秀信氏(法政大学名誉教授)
時間:10時~11時

第2回:エクセレントⅠ②「イタリアにおける〈テリトーリオ〉」
講師:陣内秀信氏(法政大学名誉教授)
時間:11時10分~12時10分

第3回:川崎学①「二ヶ領用水をとりまく歴史環境」
講師:菱沼一憲氏(國學院大學栃木短期大学教授)
時間:13時30分~14時30分

第4回:川崎学②「近代における横浜・川崎の感染症の歴史」
講師:相澤雅雄氏(都筑・橘樹研究会会員)
時間:14時40分~15時40分

第5回:川崎学③「多摩川の氾濫が生んだ文学者 岡本かの子 洪水を押し渡って恋を成就」
講師:川崎晶子氏(川崎地域史研究会会員)
時間:15時50分~16時50分
開催方法 会場
会場 教育文化会館2階 第1会議室
住所: 川崎区富士見2-1-3
交通 川崎駅から徒歩約15分
川崎駅東口空島からバス:12番のりば京セラ・東扇島循環・塩浜営業所・東扇島西公園前行または14番のりば水江町・塩浜行に乗車「カルッツかわさき・富士見公園」下車
日時 2024年7月21日(日曜日)10時~16時50分(全5回)
対象
定員
[対象・定員あり]
関心のある方、20人程度
※満席になり次第、受付終了
事前申込 不要
申込方法
申込詳細
料金 無料
料金詳細
主催 川崎市教育委員会
お問合せ
教育文化会館
電話: 044-233-6361
ファックス: 044-244-2347
ホームページ
会場地図

掲載期間: 2024/06/28 ~ 2024/07/21