文字の大きさ
ランチタイムロビーコンサート 出演者募集
>>>ロビーコンサートトップ
>>>これまでのロビーコンサート
川崎市生涯学習プラザでは、毎月1回30分間のランチタイムロビーコンサートを開催しています。当プラザをご利用の方々や周辺にお住まいの方々が気軽に音楽を楽しめるアットホームなコンサートです。
ロビーコンサート出演について
※ 令和6(2024)年度上期(2024年4月から9月)の
出演者を募集しています。
演奏日時
- 原則として木曜日を中心とした平日に実施します。
日曜日・祝日は実施しません。(土・日・祝日は生涯学習財団がお休みです) - 日にちは相談の上、決定いたします。
- 時間は12時10分から12時40分の30分間です。
※ご出演決定後、新型コロナ感染拡大防止のため、コンサートの中止または延期になることがあります。 - 既決定分に関しましては下記の「今後の予定」をご覧ください。
演奏会場
川崎市生涯学習プラザ1階ロビー(1階入口を入ってすぐ)
- 演奏スペースは、間口 約4m×奥行 約3.8m、約80名分の客席があります。
- デジタルピアノ(ヤマハ クラビノーバ CLP440R)と、高さ調整可能な椅子があります。
- アンプ、スピーカーを設置します。
- マイク(最大3台、有線)、マイクスタンド(ブーム2本、スタンダード)、マイク置台1台、譜面台(多数)は貸出可能です。
※その他必要なものはお持込みください。駐車場あり。
出演料
出演料はありません。
その他
- コンサート当日、リハーサル室をご用意いたします。リハーサル室には、ピアノがあります。
- 広報活動について(当財団で手配します)
当財団ホームページ掲載、プログラムや看板、チラシの作成
「かわさきの講座・イベント情報」サイト掲載
「Kawasaki MusicプチMagazine(音楽のまち・かわさき)」冊子およびサイト掲載
「M−MAGAZINE(元住吉ミニコミ誌)」掲載
その他、新聞、フリーペーパー、川崎市関連サイト等にも掲載する場合があります。 - コンサート中は記録用に写真を撮らせていただきますのでご了承ください。
申込方法
出演申込書(ダウンロードできます)に必要事項を記入の上、郵送または電子メール送信、持参により申込み先へ提出してください。
出演申込書 (PDF形式107KB)(WORD形式39KB)
申込み先・問い合わせ先
公益財団法人 川崎市生涯学習財団 ロビーコンサート担当
住所:〒211ー0064 川崎市中原区今井南町28ー41
Eメール:concert@kpal.or.jp
tel:044ー733ー5811 FAX:044ー739ー0085
今後の予定
回 | 日にち | 出演者 |
---|---|---|
第129回 | 2023年10月12日(木曜日) | オカリナアンサンブルKuMu/オカリナ |
第130回 | 2023年11月16日(木曜日) | NEKO MUSIC 島田未来/Esraj(インド弦楽器)、ボーカル |
第131回 | 2023年12月5日(火曜日) | 古渡智江先生と「楽らく歌の教室」の皆さん/合唱 |
第132回 | 2024年1月18日(木曜日) | Otonoen(オトノエン)/サクソフォン |
第133回 | 2024年2月15日(木曜日) | La Mer(ラ・メール)/ウクレレ、クラシックギター |
第134回 | 2024年3月21日(木曜日) | Fluffy(フラッフィー)/ユーフォニアム、ピアノ |