かわさきの生涯学習情報

本文へ

文字の大きさ

無料の展示スペース「ウェルカム・ギャラリー」

2023(令和5)年度 展示作品募集中!!

生涯学習プラザ展示スペース「ウェルカム・ギャラリー」使用要領  

今月のウェルカム・ギャラリー

ウエルカムギャラリー

展示作品募集

ご自分の作品を飾ってみませんか

こんな使い方もOKです

生涯学習プラザ 展示スペース「ウェルカム・ギャラリー」 使用について

1 使用期間

設営・撤去を含めて1か月間

2 申込方法

 ① お申込みの前に、実際に展示場所を見て、スペースをご確認ください。
 ② 原則先着順での受付とさせていただきますので、使用予定表で予約できる月を確認してください。
 ③ 所定の申込用紙に必要事項を記入の上、窓口又はメール(jyoho@kpal.or.jp) にてご提出ください。
 ④ 当財団の広報推進会議で申込内容を確認したうえで調整・決定し、担当者から連絡いたします。
※広報推進会議は月1回開催です。お申込みから使用可否のご連絡までお時間をいただく場合がございます。

3 申込受付について

申込みは、使用開始予定月の前月10日まで受け付けます。
  ※ 展示スペース「ウェルカム・ギャラリー」使用申込書のダウンロードは下記から
  「PDFファイルダウンロード 295KB  Wordファイルダウンロード 26KB

4 展示スペース使用料

無料

5 展示スペース使用時間

展示作品観覧は川崎市生涯学習プラザの営業時間内となります。
  営業時間:午前9時から午後9時
  休館日:年末年始(12/29から1/3) 設備点検日

6 設営・撤去作業注意事項

設営・撤去は使用者の責任の下、来館者の安全を考慮して行ってください。
作業時間は、原則 平日9:00〜16:00 の間で行ってください。

7 使用規則等について

申込受理後・使用中であっても管理上支障があると当財団が判断した場合は、使用許可を取り消すことがあります。

貸出できる備品等

    →→→『展示例』へ(PDF:215KB)

問合せ先

(公財)川崎市生涯学習財団 総務係
   川崎市中原区今井南町28-41
   電話:044-733-5560 メールアドレス:jyoho@kpal.or.jp


令和5(2023)年度 ウェルカム・ギャラリー使用予定表

                            
令和5(2023)年度 ウェルカム・ギャラリー使用予定表  4月5日現在
4月川崎の田園風景や自然を中心に描いた画家
   故さとう菊夫 氏 絵画 
5月川崎の田園風景や自然を中心に描いた画家
   故さとう菊夫 氏 絵画 
6月
7月  
8月  
9月 
10月 
11月 
12月 
1月 
2月 
3月