かわさきの生涯学習情報

本文へ

文字の大きさ

 無料!!  シニア向け無料開放デー 

202会議室・101活動室が無料でご利用いただけます (毎週:火曜日・金曜日)

 

シニアの集団

202会議室(グループ利用、2時間単位、予約制)は人気が高いため
令和7年4月から昼間(9:00~17:00)に加え
夜間(17:00~21:00)の貸し出しを開始しました
是非ご利用ください


 ⇒⇒202会議室夜間貸し出しに関するチラシはこちら (PDF:467KB) 
⇒⇒川崎市公式「シニア向け無料開放デー夜間のお知らせ」はこちら

令和2年10月から、川崎市生涯学習プラザの一部施設のシニア向け無料開放を実施しています。

申込について

  202会議室 101活動室
可能な活動 フィットネス・体操・ダンス・健康麻雀・会議・勉強会など(机移動容易です)
運動用マット、姿見の移動鏡、健康麻雀道具あり
※通常は有料の備品も無料でお貸しします。
囲碁や将棋など自由にお楽しみいただけます。
囲碁・将棋は無料で貸出
※運動・会議などは対象外。
貸出日時 毎週火曜日・金曜日(休館日などを除く)
9時から21時(2時間ごとの予約制
9:00~11:00、11:00~13:00、13:00~15:00
15:00~17:00、17:00~19:00、19:00~21:00
毎週火曜日・金曜日(休館日を除く)
9時から17時(予約不要
利用資格 ○川崎市内在住の方
○2名以上のグループ
(概ね半数が60歳以上の方)
※事業の性格上、営利目的の活動や、多めに部屋をとってキャンセルするなどの使い方はお断りしています。
○市内在住の60歳以上の方
規格 202会議室 86平方メートル 定員32名
  ⇒⇒202会議室へ
101活動室 36平方メートル 定員16名
  ⇒⇒101活動室へ
申込 予約が必要(3か月先まで予約ができます)
⇒⇒予約方法はこちらへ
予約は不要
(初回のみ受付で利用登録)
料金 川崎市健康福祉局の事業です。
施設使用料は川崎市の負担になりますので無料です。
問合せ先 ○公益財団法人 川崎市生涯学習財団 受付・施設担当
 〒211ー0064 川崎市中原区今井南町28ー41
 TEL 044ー733ー5560  電話での問合せ時間(平日9時~16時30分)