かわさきの生涯学習情報

本文へ

文字の大きさ

 2025年 〇〇の秋 イベント情報

文化・芸術

かわさきの講座・イベント情報ににリンクを示す画像 かわさきの講座・イベント情報

これまでの特集 これまでの特集にリンクを示す画像

更新日:8月18日(11件)、8月19日(11件)、8月20日(7件)、8月28日(9件)、9月2日(11件)
9月6日(12件)、9月11日(8件)、9月16日(3件)、9月17日(8件)、9月24日(6件)
9月29日(5件)、10月2日(11件)、10月6日(5件)、10月14日(4件)、10月20日(3件)
10月22日(4件)、10月28日(7件)
最新更新:11月4日(3件) 

11月実施のイベント

多摩区(食)ぅ!?グルメスタンプラリー

当日 (多摩区)多摩区(食)ぅ!?グルメスタンプラリー      
多摩区の”おいしい!”を食べつくそう!を合言葉に多摩区内各所から飲食店20店舗が集結!グルメを味わいながら多摩区を巡るスタンプラリーを開催します。
開催日時:10月1日(水)~11月30日(日)
【参加方法】
➀スタンプラリーブック(台紙)を入手
➁お店を決めたらブックを持って行って多摩区グルメを楽しもう!
➂お会計の際、忘れずにスタンプをゲットしよう
④3~20個スタンプを集めたら専用フォームから希望の商品を選んで応募しよう (応募期間:10月1日~12月3日)



緑と道の美術展

当日申込 (麻生区)緑と道の美術展 in 黒川2025              
昔ながらの豊かな緑と農地が残された里地里山の黒川地域を舞台に、地域で活躍している現代の芸術作家が、黒川緑地管理協議会と連携して、石・木・金属などの素材をいかした作品(32作家・31作品)による美術展です。
日時:11月1日(土)~11月30日
会場:はるひ野駅南口~多摩よこやまの道~黒川よこみね緑地~黒川海道緑地~セレサモス麻生店(約3.8Km)
期間中のイベント
・11/1 10:00~11:30 開会式とオープニングミニツアー(申し込み不要)
・11/9 作品解説付きアート散策ツアー(当日受付10:00)
・土・日・祝 作家によるプチ解説ツアー(当日受付10:00、各日先着10名)
・11/16 黒川地域 秋のグリーンツーリズム(事前申込 詳細はこちら⇒黒川地域 秋のグリーンツーリズム
・11/16・23 ふらっと!こと?散歩 おしゃべり鑑賞ツアー(事前申込 詳細はこちら⇒こと!こと?かわさき
        11/23のみ受付中(11/4現在)
・11/30 クロージングトークセッション(申し込み不要)



川崎夜市

当日 (宮前区)北部市場 食祭祭り                   
日時:11月8日 7:30~正午ごろ
場所:川崎市中央卸売市場北部市場
内容:買い物を楽しむ:野菜の詰め放題販売、野菜・果物、おさかな&加工品の販売 他
   食事を楽しむ:食堂街の「市場めし」、キッチンカー、屋台 他
   非日常を楽しむ:まぐろの解体ショー、一般の方が参加できる「花のセリ販売」 他
    ⇒⇒まぐろの解体ショー



生田緑地 大きな絵画ワークショップ

当日 (多摩区)えきまえ遊園パーク              
日時:11月9日(日)10:00~15:00 
場所:向ヶ丘遊園駅南口駅前広場
内容:人工芝ピクニックエリア、木のつみきであそぼう!、薪割り体験、花植え体験、キッチンカー
   クラフトワークショップ(予約:午前の部10:00~、午後の部12:00~)



南部市場 食鮮まつりちらし

当日 (幸区)南部市場食鮮まつり              
川崎市民の皆様や川崎幸市場周辺の皆様に感謝の気持ちをこめて開催いたします。
日時:11月9日(日)8:00~13:00 
場所:川崎市地方卸売市場南部市場(川崎幸市場)
内容:お買い得商品多数!各部門の即売会!、野菜詰め放題販売、マグロの解体実演販売!、ふれあい移動水族館、花き模擬せり、屋台ブース、キッズコーナー 他
   



インクルーシブなeスポーツ体験会

当日 (麻生区)インクルーシブなeスポーツ体験会              
障害の有無や年齢、国籍等に関わらず誰もが一緒に楽しめるインクルーシブなイベントです。
会場には一般的なゲームコントローラーでは操作が難しい人もeスポーツを楽しめるように作られたゲームコントローラー「フレックスコントローラー」を用意し、「太鼓の達人」を遊ぶことができます。
日時:11月9日(日)10:00~14:00 
場所:麻生市民館市民ギャラリー(あさお福祉まつり)
   川崎市立中央支援学校(中央支援まつり)



子ども・子育てフェスタ

当日申込 (高津区)子ども・子育てフェスタ           
赤ちゃんから小・中学生まで楽しめるイベントが盛りだくさん!
日時:11月15日(土)10:30~15:00 
場所:高津市民館 ノクティプラザ2 11・12階
内容:オープニングコンサート 【出演】桜井 純恵さん(川崎の歌姫) (開場10:30)10:45~11:15
   つくる・遊ぶ…手形アート、手作りおもちゃ、バルーンアート、オリジナルポーチを作ろう など
   見る・聞く・体験する…読み聞かせ、紙芝居、ミニシアター など
   遊ぶ…スポーツ縁日、自然素材で遊ぼう、さかなつりコーナー など
要予約:ブレイクダンスを一緒に踊って楽しもう‼
対象:小学生以下 150名
申込:~10月31日 20:00 (先着 150名) 募集終了   



インクルーシブなeスポーツ体験会

当日 (高津区)ひろげよう!SDGs in ラゾーナ川崎プラザ            NEW!
日時:11月15日(土)10:30~16:30 
場所: ラゾーナ川崎プラザ内 2F ルーファ広場
内容:木曽ヒノキ端材で手編みコースターを作ろう、再生アクリルパネルでオリジナルキーホルダーづくり体験、脱炭素クイズでビンゴ!、エコで楽しい!キャップと紙コップで作るオリジナルけん玉 その他
  ⇒⇒ラゾーナ川崎プラザ公式 



インクルーシブなeスポーツ体験会

当日 (多摩区) 秋の多摩川まつり              
日時:11月15日(土)10:00~14:00 
場所: ニヶ領せせらぎ館前広場
内容:イベント(バザー・写真プリントサービス・にがお絵 他)、あそび(じぶんで作るわたあめ・スーパーボールすくい 他)、朝どれ野菜販売、ステージ(12:00~13:00)、食べ物やたい(焼きそば・玉こんにゃく 他)



インクルーシブなeスポーツ体験会

当日 (高津区)インクルーシブなeスポーツ体験会              
本イベントは障害の有無や年齢、国籍等に関わらず誰もが一緒に楽しめるインクルーシブなイベントです。
会場には一般的なゲームコントローラーでは操作が難しい人もeスポーツを楽しめるように作られたゲームコントローラー「フレックスコントローラー」を用意し、「太鼓の達人」を遊ぶことができます。
日時:11月15日(土)10:30~14:00 
場所:川崎市立中央支援学校(中央支援まつり)



宮前区民祭

当日 (宮前区)宮前区民祭               
「緑と道の美術展 in 黒川2025」の展示ルートの一部をめぐる里山謎解きウォークと、黒川産野菜の収穫体験を行います。
日時:11月16日(日) 9:00~15:00
集合場所:宮前区役所・宮前市民館・市民広場・宮前平公園 及び その周辺
内容:各種団体によるステージ、ダンス、演奏、出店、食べ物販売・・・・その他  



北部市場「おやこ花育教室」のチラシ

申込(多摩区)旧津久井道のウォーキングツアー ~登戸宿場の歴史と今~     
多摩川と旧津久井道が交わる登戸は、江戸時代より物流の拠点であり、多くの商人や職人が行き交う町でした。新しく生まれ変わる町並みから昭和・江戸時代の面影を辿ります。
日時:11月21日(金) 9:00~12:30
コース:向ヶ丘遊園駅北口~小泉橋~大道橋~寿々木饅頭屋~麹屋~丸山教本庁~光明院・登戸稲荷社~善立寺~職人の街~せせらぎ館~リバーサイドポイント~登戸駅  【約6キロ】
申込:11月13日 10:00~   30名(先着順)



北部市場「おやこ花育教室」のチラシ

当日 (川崎区)のりものフェスタ            
日時:11月22日(土) 10:00~16:00
場所:カルッツかわさき、富士見公園、川崎競輪場
内容:
・バス…自動運転バス車内探検、市バスと綱引き、臨港バス最新モビリティ大集合 他
・電車…京急ミニ電車、京急グッズ物販、超電導リニアコーナー 他
・航空…JAL 折り紙ヒコーキ教室、ANA お仕事体験ブース 他
・タクシー…子ども免許証をつくって、タクシーと記念撮影 
 その他



登戸まちなか遊縁地×のぼりとチャレンジフリマのチラシ

当日 (多摩区)のぼりとチャレンジフリマ×登戸まちなか遊縁地           NEW!
日時:11月23日(日)11:00~16:00 
場所:登戸2号線(多摩区登戸2496-1ほか)・市管理用地5箇所(登戸2079-1ほか)
プログラム:
・のぼりとチャレンジフリマ:フードマルシェ、フリーマーケット、ミライノバ・キッチンカー
・登戸まちなか遊緑地:スタンプラリー、子供広場、ヘルスケアブース、ピクニックエリア  ⇒公式フェイスブック




ひがしたかねパーク大作戦のチラシ

申込 (幸区)川崎マラソン                     
開催日:11月23日(日)
受付会場:古市場陸上競技場横芝生広場
スケジュール:
・8時30分 受付開始〜各種目30分前迄
・大会説明 各種目スタート20分前
・9時30分 フルマラソンの部スタート
・10時00分 30kmの部スタート
・10時30分 ハーフマラソンの部スタート
・11時00分 5km・10km・親子の部スタート
・16時00分 競技終了予定
申込:受付中(先着 500名) 



ひがしたかねパーク大作戦のチラシ

当日 (宮前区)ひがしたかねパーク大作戦              
日時:11月23日(日)10:00~15:00 
場所:県立東高根森林公園
プログラム:ハンドメイドマルシェ、体験アクティビティ、フードマーケット




ひがしたかねパーク大作戦のチラシ

当日申込 (高津区)大人の遊び場 学び場 ~趣味でつながる 未来にそなえる~   NEW!
日時:11月24日(月・振休) 10:30~14:30
会場:高津市民館
内容:講座・講演、イベント・展示
(当日先着の講座・公園)
・椅子ヨガ体験、筋トレ教室、機能的ボイトレと昭和演歌、畑デビュー、ペットと暮らす、ChatGPT、終活の準備、スマホ写真教室、遺言書の木曽チキ氏、免疫ケア その他
(要申込の講座・公園)
・地元惣菜店が教える、簡単料理教室、「麹のある暮らしで整う体と心」~おいしい健康習慣~、 JAZZを聴きながら学ぶ美味しい珈琲の淹れ方、 暮らしにみどりを!苔玉づくり体験
申込:~11月16日 各12名 (抽選)
   →→川崎市地域包括ケアシステムポータルサイト 公式