文字の大きさ
2025年 〇〇の秋 イベント情報

掲載開始:8月18日
9月実施のイベント
当日 (麻生区)しんゆり映画祭 野外上映会 NEW!
日時:9月6日(土) 開場17:00 上映開始19:00
場所:川崎市立岡上小学校
上映作品:おまえうまそうだな
当日 (幸区)かわさきロボット競技大会(バトルロボット部門) NEW!
開催日時:9月7日(日)10:00~試合開始(9:30開会式)
開催場所:川崎市産業振興会館 1階ホール
観覧について:入場無料。どなたでも観覧いただけます。
※詳細は⇒⇒「産業情報かわさき」 No.443 P-8-
申込 (高津区)「みんなで絵を描こう」アートワークショップ NEW!
次の100年まで大切にしたい「キラリと光る☆まちのタカラモノ」をテーマに、たて1.8m・よこ3.6mのキャンバスにペイントするアートワークショップを開催します。
日時:9月7日(日)10時30分~12時50分(4部制ワークショップ)
13時40分~18時00分(公開アート制作)
会場:︓溝口駅前キラリデッキステージ及びその周辺
対象:小学生
申込期間:~8月27日 (抽選、各回8名まで)
当日 (幸区)カワサキ文化公園 オープン NEW!
バスケットボールコートやダンスに利用可能なスタジオに加え、新たにグリーンコート等の屋外広場も併せて整備されます。
【オープニングイベント】
日時:9月21日(日)13:00~18:00
場所:カワサキ文化公園(川崎市幸区幸町2丁目572-1他 京急川崎駅から徒歩9分、JR川崎駅から徒歩11分)
内容:・オープニングセレモニー
・ダンスやダブルダッチ等のアーバンスポーツを体験できるイベント
・トッププレーヤーによるショーケース
・スタンプラリー 等
当日 (幸区)科学とあそぶ幸せな一日 NEW!
開催日時:9月23日(火・祝)10:00~16:00
開催場所:新川崎・創造のもり(川崎市幸区新川崎7)
内容:
《屋内会場 講義・工作・実験・体験・展示など》
・整理券配布…光通信!光糸電話を作ってみよう など11種類
・自由参加…おもしろ不思議簡単工作 など5種類
《屋外会場 工作・実験・展示など》
・自由参加…竹を使った遊び など5種類
申込 (麻生区)禅寺丸柿の柿もぎと秋の収穫体験 NEW!
開催日時:9月27日(土)10時~12時
集合場所:黒川駅北口
対象:市内在住又は在学の小学生と保護者(18歳以上)のグループ
申込期間:8月25日~9月16日 (抽選、30名程度)
10月実施のイベント
申込 (中原区)無料招待プログラム「飯田遼シート」 NEW!
川崎ブレイブサンダース所属の飯田遼選手(背番号17)の「川崎市在住のひとり親家庭の皆さまに親子で一緒にバスケット観戦を楽しんでいただきたい。」という強い想いのもと、昨シーズンに続き実施する川崎ブレイブサンダース主催事業となります。
対象者:川崎市在住のひとり親家庭でお子様が18歳以下の親子
会場:東急ドレッセとどろきアリーナ(川崎市中原区等々力1-3)
対象試合:10月4日・5日・15日・18日・19日、11月1日2日・12日・15日・16日
申込期間:7月28日~8月31日 (抽選、対象試合合計50名)
当日 (高津区)川崎市制記念 多摩川花火大会 NEW!
日時:10月4日(土)18:00~19:00
打上場所:多摩川河川敷(国道246号線(旧道)二子橋~第三京浜道路間)
有料協賛席:あり(先着)
(北見方会場:リクライニングチェア終了、上野毛会場:Aエリアレジャーシート終了)8/14現在
同時開催:世田谷区たまがわ花火大会
当日 (川崎区)東海道川崎宿場まつり NEW!
伝統文化体験イベント
日時:10月5日(日)10:00~16:00
会場:東海道かわさき宿交流館
内容:1F…万年屋コーナー(お抹茶で一休み)
3F…企画展示スペース(ゆかたの着付け体験)
4F…集会室(昔あそび・江戸の遊び体験・模擬版画を使った浮世絵摺り体験
重ね押しスタンプラリー
仮装行列:和装(お殿様、お姫様、旅人、武士、妖怪など)を中心とした仮装行列
日時:10月5日(日)10:00~12:30
コース:銀座外⇒銀柳街⇒東海道(砂子~本町)⇒六郷の渡し
六郷の渡しイベント:キッチンカー、スポーツ体験ブースなど。
11月実施のイベント
申込 (中原区)キッズ花植え体験 NEW!
日時:11月15日(土) 10:00~11:00
場所:中原区役所正面花壇他
対象:小学生以下の子どもと保護者30組程度【応募者多数の場合、中原区在住者を優先して抽選】
申込:8月22日~
申込 (スポーツの秋)かわさき多摩川マラソン2025 NEW!
実施日時:11月16日(日)雨天決行
大会会場:Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu(等々力陸上競技場)
・開会式:9:00
・スタート:9:15(ハーフマラソン)、9:30(10km・ペアランニング)、9:40(車いすラン)、11:20(3㎞)、
12:05(ファミリーファンランニング 約1km)
申込期間:7月15日10:00~8月31日