文字の大きさ
情報誌Stage Up 通巻35〜54号
もくじ | 頁 | 掲載記事 |
---|---|---|
表紙 | 1 | 多摩丘陵(黒川)の黎明 清水幹子さん |
もくじ | 2 | 1996年12月号もくじ |
ほんねインタビュー いまを話す | 3〜7 | Vol.50 日本女性法律家協会会長 横溝正子さん |
はりきってます グループ紹介 | 8・9 | フォークダンスを楽しむ −打矢会(川崎区) |
健康な体づくりへ −ヘルシー料理研究会(宮前区) | ||
学習・文化情報 | 10〜14 | 講座・講演、催し、スポーツ、ステージ、ギャラリー、会員募集、読者の声、 |
ミニニュース、編集後記 | ||
かわさき市民アカデミー | 15・16 | かわさき市民アカデミー公開講座受講生募集 |
もくじ | 頁 | 掲載記事 |
---|---|---|
表紙 | 1 | 初冬の多摩川の湿原に群がる野鳥(川崎区殿町で) 清水幹子さん |
もくじ | 2 | 1996年11月号もくじ |
かわさき市民アカデミー | 3 | かわさき市民アカデミー ’96学園祭ひらく |
ほんねインタビュー いまを話す | 4〜7 | Vol.49 チャリティーをつづける昭和音大教授で声楽家 早瀬一洋さん |
はりきってます グループ紹介 | 8・9 | 板画づくりの意外性楽しむ −板画トキの会 |
ミュージカルメドレーに挑む −あさおポップスコーラス | ||
学習・文化情報 | 10〜15 | 講座・講演、催し、ステージ、ギャラリー、会員募集、ミニニュース、編集後記 |
16 | 第8回かわさきニューイヤーコンサート |
もくじ | 頁 | 掲載記事 |
---|---|---|
表紙 | 1 | 多摩丘陵黒川の秋 清水幹子さん |
もくじ | 2 | 1996年10月号もくじ |
かわさき市民アカデミー | 3 | かわさき市民アカデミー 秋季公開講座聴講生を募集 |
ほんねインタビュー いまを話す | 4〜7 | Vol.48 漫画ハウスを開いた元中学教師 山口栄彦さん |
はりきってます グループ紹介 | 8・9 | 大きな常識人育てる −川崎市民の寺子屋 |
ゆったりと太極拳に励む −木月拳美会(中原区) | ||
学習・文化情報 | 10〜15 | 講座・講演、催し、ステージ、スポーツ、ギャラリー、会員募集、ミニニュース、編集後記 |
もくじ | 頁 | 掲載記事 |
---|---|---|
表紙 | 1 | 多摩川べりの曼珠沙華 清水幹子さん |
もくじ | 2 | 1996年9月号もくじ |
かわさき市民アカデミー | 3 | かわさき市民アカデミー ’96学園祭 |
ほんねインタビュー いまを話す | 4〜7 | Vol.47 中国帰国者自立促進事業団理事長・日本在留学生会議理事長 清家三代治さん |
はりきってます グループ紹介 | 8・9 | 地域でヒットナンバー演奏 −ビッグバンドニューコーカス |
将来の生き物のいのち考える −宮前環境フォーラム | ||
学習・文化情報 | 10〜14 | 講座・講演、催し、ステージ、ギャラリー、スポーツ、読者の声、ミニニュース、編集後記 |
15 | かわさきジャズ・ミュージック プレゼンツ、編集後記 |
もくじ | 頁 | 掲載記事 |
---|---|---|
表紙 | 1 | 早野聖地公園の中の瀧ヶ池 清水幹子さん |
もくじ | 2 | 1996年夏季号もくじ |
連載 | 3 | 思いをともに 楽しかったね2・5 <4> |
ほんねインタビュー いまを話す | 4〜7 | Vol.46 小説すばる新人賞作家 たくきよしみつさん |
はりきってます グループ紹介 | 8・9 | 路上のごみを収集する −クリーンナップかきお(麻生区) |
昔話を子供たちに聞かせる −おはなしの小箱 | ||
学習・文化情報 | 10〜14 | 講座・講演、催し、スポーツ、ステージ、ギャラリー、読者の声、ミニニュース、編集後記 |
15 | 川崎市友好都市ザルツブルグの夕べ ロンドン・モーツァルト管弦楽団・錦織健 |
もくじ | 頁 | 掲載記事 |
---|---|---|
表紙 | 1 | 妙法寺の紫陽花 清水幹子さん |
もくじ | 2 | 1996年6月号もくじ |
連載 | 3 | 思いをともに 楽しかったね2・5 <3> |
ほんねインタビュー いまを話す | 4〜7 | Vol.45 麻生フィルハーモニー管弦楽団の編曲者 小野高さん |
はりきってます グループ紹介 | 8・9 | 世界のダンスを楽しむ −幸フォークダンス研究会 |
歴史観を問い直す −韓国・挑戦を知る会(宮前区) | ||
学習・文化情報 | 10〜14 | 講座・講演、催し、ステージ、ギャラリー、スポーツ、会員募集、ミニニュース、編集後記 |
15 | ふれあいサマーキャンプの参加者募集 |
もくじ | 頁 | 掲載記事 |
---|---|---|
表紙 | 1 | 初山の竹林 清水幹子さん |
もくじ | 2 | 1996年5月号もくじ |
連載 | 3 | 思いをともに 楽しかったね2・5 <2> |
ほんねインタビュー いまを話す | 4〜7 | Vol.44 聖マリアンナ医科大学学長 長谷川和夫さん |
はりきってます グループ紹介 | 8・9 | より人間らしい住環境めざす −痴呆性老人のグループホームを設立する会 |
ハーブで潤いある暮らしを −ティユール(麻生区) | ||
学習・文化情報 | 10〜15 | 講座・講演、催し、ステージ、ギャラリー、スポーツ、ミニニュース、読者の声、編集後記 |
もくじ | 頁 | 掲載記事 |
---|---|---|
表紙 | 1 | 白山神社の春 清水幹子さん |
もくじ | 2 | 1996年4月号もくじ |
連載 | 3 | 思いをともに 楽しかったね2・5 <1> |
ほんねインタビュー いまを話す | 4〜7 | Vol.43 かわさき市民アカデミー講師 斎藤博さん |
はりきってます グループ紹介 | 8・9 | 平和への願いを短歌に託す −萬華鏡の会(多摩区) |
情熱のハーモニー伝える −高津市民オーケストラ | ||
学習・文化情報 | 10〜15 | 講座・講演、催し、ステージ、ギャラリー、スポーツ、会員募集、ミニニュース、編集後記 |
もくじ | 頁 | 掲載記事 |
---|---|---|
表紙 | 1 | 生田緑地に咲く梅 清水幹子さん |
もくじ | 2 | 1996年3月号もくじ |
3 | ステージ・アップ読者のつどい開く | |
ほんねインタビュー いまを話す | 4〜7 | Vol.42 吉川英治文学新人賞受賞 小嵐九八郎さん |
はりきってます グループ紹介 | 8・9 | 楽しい老年期を模索する −木洩れ日の会(宮前区) |
心身ともに健康に −向ヶ丘婦人スイミング・クラブ | ||
学習・文化情報 | 10〜15 | 講座・講演、催し、スポーツ、ステージ、ギャラリー、会員募集、ミニニュース、編集後記 |
もくじ | 頁 | 掲載記事 |
---|---|---|
表紙 | 1 | 多摩川の初日の出 清水幹子さん |
もくじ | 2 | 1996年新春号もくじ |
3 | 第1回Stage Up読者のつどい 創刊5周年・通巻50号・「いまを話す」50回 | |
ほんねインタビュー いまを話す | 4〜7 | Vol.41 川崎音楽文化連盟代表 大里洋子さん |
8 | 市生涯学習振興事業団創立5周年記念式典 | |
かわさき市民アカデミー | 9〜16 | 特集 かわさき市民アカデミー |
学習・文化情報 | 17 | 講座・講演 |
はりきってます グループ紹介 | 18・19 | 暮らしの中で造形美楽しむ −竹工芸研究会(多摩区) |
漢詩の心を吟ずる −朗吟研究会(高津区) | ||
学習・文化情報 | 17〜23 | 講座・講演、催し、ステージ、スポーツ、ギャラリー、読者の声、編集後記 |
もくじ | 頁 | 掲載記事 |
---|---|---|
表紙 | 1 | 天宙華 田中保さん |
もくじ | 2 | 1995年12月号もくじ |
かわさき市民アカデミー | 3 | かわさき市民アカデミー 来年4月生募集 |
ほんねインタビュー いまを話す | 4〜7 | Vol.40 心の絆弱い親子関係憂う 民話家 萩坂昇さん |
はりきってます グループ紹介 | 8・9 | 古民家保存にぬくもり与える −炉ばたの会(多摩区) |
明るく楽しくをモットーの −シャンソン・ド・綿の実(幸区) | ||
学習・文化情報 | 10〜15 | スポーツ、講座・講演、催し、ステージ、ギャラリー、会員募集、ミニニュース、編集後記 |
もくじ | 頁 | 掲載記事 | 表紙 | 1 | 釧路湿原 田中保さん |
---|---|---|
もくじ | 2 | 1995年11月号もくじ |
かわさき市民アカデミー | 3 | かわさき市民アカデミー “初の卒業生” |
ほんねインタビュー いまを話す | 4〜7 | Vol.39 地球家族の会代表 千葉茂樹さん |
はりきってます グループ紹介 | 8・9 | 日舞で地域や姉妹都市と交流する −扇乃会(中原区) |
水墨画を楽しむ −愉墨会(宮前区) | ||
学習・文化情報 | 10〜15 | 講座・講演、催し、ステージ、スポーツ、ギャラリー、会員募集、ミニニュース、編集後記 |
もくじ | 頁 | 掲載記事 | 表紙 | 1 | 白樺 田中保さん |
---|---|---|
もくじ | 2 | 1995年10月号もくじ |
かわさき市民アカデミー | 3 | かわさき市民アカデミー 秋季公開講座聴講生を募集 |
ほんねインタビュー いまを話す | 4〜7 | Vol.38 天才的書の個展を開き注目される知的障害者 瀬崎竜彦さん |
はりきってます グループ紹介 | 8・9 | 元会社人間の知恵を地域に −二水会(麻生区) |
ロマン秘めた音に青春重ねる −田園マンドリンアンサンブル(宮前区) | ||
学習・文化情報 | 10〜15 | 講座・講演、催し、ステージ、スポーツ、ギャラリー、会員募集、ミニニュース、編集後記 |
もくじ | 頁 | 掲載記事 |
---|---|---|
表紙 | 1 | サロマ湖 田中保さん |
かわさき市民アカデミー | 2 | 第1回かわさき市民アカデミー 公開講座に参加しませんか |
もくじ | 3 | 1995年9月号もくじ |
ほんねインタビュー いまを話す | 4〜7 | Vol.37 世界的チェンバリスト 曽根麻矢子さん |
はりきってます グループ紹介 | 8・9 | 視力障害者へ“声の雑誌”をおくる −さんざし(多摩・麻生区) |
ふれあいの輪広げる −あそぼう会(川崎区) | ||
学習・文化情報 | 10〜15 | 講座・講演、催し、ステージ、スポーツ、ギャラリー、読者の声、ミニニュース、編集後記 |
もくじ | 頁 | 掲載記事 |
---|---|---|
表紙 | 1 | 剣岳 田中保さん |
もくじ | 2 | 1995年夏季号もくじ |
ほんねインタビュー いまを話す | 3〜7 | Vol.36 川崎市防災会議地震専門部会委員 太田裕さん |
はりきってます グループ紹介 | 8 | 「気軽に全身運動」の −幸いパドルテニスクラブ |
学習・文化情報 | 9〜14 | 講座・講演、催し、ステージ、スポーツ、ギャラリー |
15 | KCP(神奈川クラシックプレイヤーズ)サマーコンサート、ゆりがおか児童合唱団定期演奏会 |
もくじ | 頁 | 掲載記事 |
---|---|---|
表紙 | 1 | ハナショウブ 田中保さん |
もくじ | 2 | 1995年6月号もくじ |
3 | ふれあいサマーキャンプの参加者募集 | |
ほんねインタビュー いまを話す | 4〜7 | Vol.35 教える側から学ぶ側へ転身の東北大学名誉教授 酒井博さん |
はりきってます グループ紹介 | 8・9 | 実用的な工芸品を作る −ウッディクラフト研究会(宮前区) |
古文書に200年前の庶民を偲ぶ −川崎文化財友の会 | ||
学習・文化情報 | 10〜13 | 講座・講演、催し、スポーツ、ギャラリー、ステージ、会員募集、ミニニュース |
14 | 岡本太郎美術館が3年後に実現! | |
15 | 編集後記 |
もくじ | 頁 | 掲載記事 |
---|---|---|
表紙 | 1 | つゆ草 田中保さん |
もくじ | 2 | 1995年5月号もくじ |
3 | 新年度の学習課題のキーワード 川崎市長 高橋清さん | |
ほんねインタビュー いまを話す | 4〜7 | Vol.34 川崎童謡の会会長 田邉二三男さん |
はりきってます グループ紹介 | 8・9 | 子どもの夢広げる −岡の上の梨の木手づくり絵本の会 |
彫像づくりに安らぎを得る −圓鍔先生を囲む会 | ||
10〜16 | 当事業団の新年度事業 | |
17 | 「いまを話す」のゲストの推薦を | |
学習・文化情報 | 18〜23 | 講座・講演、催し、スポーツ、ステージ、ギャラリー、会員募集、読者の声、ミニニュース、編集後記 |
もくじ | 頁 | 掲載記事 |
---|---|---|
表紙 | 1 | 春の貌(かお) 田中保さん |
もくじ | 2 | 1995年4月号もくじ |
3 | 新人音楽界オーディション合格者 | |
ほんねインタビュー いまを話す | 4〜7 | Vol.33 神奈川骨髄移植を考える会川崎支部代表 高橋 眞知子さん |
はりきってます グループ紹介 | 8・9 | くらしの中から問い直す −憲法を学ぶ会(中原区) |
さまざまな伝統学ぶ −つるかわ中国文化研究サークル | ||
学習・文化情報 | 10〜15 | 講座・講演、催し、ステージ、スポーツ、ギャラリー、会員募集、ミニニュース、編集後記 |
もくじ | 頁 | 掲載記事 |
---|---|---|
表紙 | 1 | 春幻花 田中保さん |
2 | かわさき市民アカデミーの会員、聴講生募集 | |
もくじ | 3 | 1995年3月号もくじ |
ほんねインタビュー いまを話す | 4〜8 | Vol.32 川崎市社会功労賞受賞者の李仁夏(い いんは)さん |
はりきってます グループ紹介 | 9・10 | 詩に平和への願いをこめる −朗読の会麻の実(麻生区) |
気持ち和らげる古典(クラシック)音楽を聴く −杉の会(幸区) | ||
学習・文化情報 | 11〜15 | 講座・講演、催し、ステージ、スポーツ、ギャラリー、会員募集、ミニニュース、編集後記 |
もくじ | 頁 | 掲載記事 |
---|---|---|
表紙 | 1 | 福寿草 田中保さん |
もくじ | 2 | 1995年新春号もくじ |
新年のごあいさつ | 3 | 市民主体のイベントに感動 高橋清市長 |
ほんねインタビュー いまを話す | 4〜7 | Vol.31 女と男の在り方を研究する和光大学人間関係学科教授 井上輝子さん |
はりきってます グループ紹介 | 8・9 | 障害児を手作り玩具(おもちゃ)で励ます −ありんこ |
素朴な音色を奏でる −オカリナをたのしむ会 | ||
学習・文化情報 | 11〜15 | 講座・講演、催し、ステージ、スポーツ、ギャラリー、会員募集、読者の声、ミニ・ニュース、編集後記 |