文字の大きさ
2025年 秋期文化特講 TOEIC® L&R(中級) 8月1日9時 受付開始

TOEIC®(600点目標)にチャレンジする方向けの講座です
TOEIC®は、英語力に加えて、時間内に必要な情報を処理する能力なども問うテストです。覚えていれば必ず得点につながることを教室で楽しみながら身につけましょう。経験豊かな講師により英語力を習得するための効果的な学習をします。
- ★この講座では、TOEIC®L&Rを受験するにあたり、「独学では難しいTOEIC®L&Rのパート別攻略法や時間管理」について効率よく学習します。
- ★Webフォローあります。(同じ講義範囲で事前収録した講義動画を見ることができるWebフォローが無料で付いてきます。もし、体調不良などで講義に参加できなくても、動画を見ればその範囲を学習することが可能です。)
→→TOEIC®Listening&Reading (中級)のチラシ(PDF:4,484KB)
TOEIC® Listening&Reading 中級コース(600点目標)
日程と学習内容 全16回 金曜日 10月10日〜2月13日 18:30〜20:00 |
1〜10回 10月10日〜12月12日
◇英単語の覚え方、写真描写問題攻略法、問題形式の把握、 First Speakerの発言タイプ、品詞、名詞、代名詞、応答パターン、時制、自動詞/他動詞、能動態と受動態、分詞、不定詞/動名詞、形容詞と副詞、 質問文のパターン、言い替え、比較、質問文を先読みできない場合、関係詞、トークの種類、前置詞と接続詞、言い換え表現 |
11〜16回 1月9日〜2月13日
◇問題集、頻出文法項目、動詞の語形変化、接続副詞、頻出タイプの問題の解き方、質問文ごとの難易度、パラグラフ構成を知って解答、英単語の覚え方、まとめ |
|
講師 | M野 敦子(TAC専任講師) |
受講料 | 26,400円 (16回分) |
教材費 | 5,940円 |
会 場 | 川崎市生涯学習プラザ2階 201会議室 |
定 員 | 25名 (15歳以上・先着順) |
申 込 | 8月1日(金)9:00 〜 9月19日(金) ※ 応募が少ない場合は定員まで受付 |
申込方法 |
※必須事項・・・@講座名 A氏名(ふりがな)・年齢 B〒・住所 C電話番号 Dメールアドレス |
その他 | ※申し込まれた方全員にメールかはがきで、受講の可否、受講料払込等についてご連絡いたします。 |
※令和8年4月からは初級コース(400点目標)を開催予定。《全16回の講座》 (令和8年2月初旬から受付開始)
問い合わせ
〒211ー0064 川崎市中原区今井南町28ー41
公益財団法人 川崎市生涯学習財団 事業推進室「TOEIC講座」担当
電話:044ー733ー6626(平日9時〜16時30分)