かわさきの生涯学習情報

本文へ

川崎市生涯学習財団主催 令和5(2023)年冬 ☆キラリ文化教室 特別講座
   夜間講座 俳句入門 募集終了 

夜間講座 俳句入門

基礎を学び、実際に俳句を詠んでみましょう!
俳句を詠み、味わうことで
あなたの世界をより豊かに広げてみませんか?

☆キラリ文化教室 特別講座 「夜間講座 俳句入門」

夜間講座 俳句入門 詳細
講座内容 1回目:文法と季語の説明、次回に提出してもらう
    俳句の「題(季語)」発表
2回目:提出俳句の講評、次回に提出してもらう
    俳句の「題(詠み込み)」発表
3回目:提出俳句の講評
日程 1月24日・2月7日・2月21日
全3回 火曜日 19時〜20時
受講料 3,000円(3回分、消費税込)
定員 12名
会場 川崎市生涯学習プラザ 3階 301会議室
講師

俳句歳時記、講師句集

柏柳 明子
俳句結社「炎環」同人
現代俳句協会会員
(株)カルチャー俳句講師
第30回現代俳句新人賞
句集「柔き棘」「揮発」

>>>「夜間講座・俳句入門」チラシはこちら(PDF:562KB)

申込みについて

申込方法

 必要事項を明記のうえ、下記@〜Dのいずれかの方法でお申込みください。   


【必要事項】  教室名、氏名(ふりがな)、住所、電話番号
  ※申し込みの際の個人情報は、講座運営の目的のみで使用いたします。

応募締切


※お申込み多数の場合は抽選になります。
定員に満たない場合は、引き続き募集致します。

その他

申込・問い合わせ

〒211ー0064 川崎市中原区今井南町28ー41
公益財団法人 川崎市生涯学習財団 事業推進室「文化教室」担当宛て
電話:044ー733ー6626(平日9時〜16時30分)
FAX:044-733-6697
ホームページ:https://www.kpal.or.jp/