文字の大きさ
平成29年度 友好自治体青少年受入事業
和歌山県古座川町の子どもたちが川崎市を訪れてくれました!
今年も、和歌山県古座川町の小学6年生13名が川崎市を訪れてくれました。青少年交流事業として毎年行われているもので、今年で8回目となります。
1日目は東芝未来科学館を見学し、最先端技術を体験するなど科学の楽しさに触れました。
2日目は、川崎市青少年の家で行われた川崎市教育委員会の歓迎式に参加し、渡邊教育長から歓迎の挨拶を受け自己紹介を行うなど、少し緊張した時間を過ごしました。その後向かった岡本太郎美術館では、斬新な色と形に出合い刺激を受ける中、学芸員の方の説明に熱心に耳を傾けていました。
3日目の最終日に訪問した梶ヶ谷小学校では6年生と交流をしました。3クラスに分かれて古座川町の紹介をした後、校庭に出てみんなとドッジボールやゲームを楽しみ、川崎の子どもたちとすっかり仲良くなりました。
日にち | 行程 |
---|---|
2017年8月22日(火曜日) | 品川駅ー東芝未来科学館ー溝の口・丸井(夕食・買物)ー川崎市青少年の家(泊) |
2017年8月23日(水曜日) | 川崎市青少年の家(歓迎会)ー岡本太郎美術館ーよみうりランドー玉川大学(見学・夕食)ー川崎市青少年の家(泊) |
2017年8月24日(木曜日) | 川崎市青少年の家ー梶ヶ谷小学校ー新横浜駅 |






