文字の大きさ
図書館
2024年11月全面改訂
- 県立図書館(1館)
- 市立図書館(各区の図書館7館、分館5館、閲覧所1館、自動車文庫、専門図書館、学校図書館、その他)
- 協定先の図書館(近隣自治体)
- 協定先の図書館(大学)
- その他の図書館
1.県立図書館
神奈川県立川崎図書館
(川崎市高津区坂戸3-2-1 KSP西棟2F/電話044-299-7825、ファックス044-322-8878)
神奈川県立川崎図書館は、「ものづくり技術」を支える図書館として、自然科学、産業技術系の分野に特化した専門的図書館です。技術・工学系の専門的図書や学術雑誌、電子ジャーナル、外部データベースを提供しています。
- 開館時間:月曜日から金曜日 9時30分から19時30分、土曜日・祝休日 9時30分から17時30分
- 休館日:日曜日(祝日の場合を含む)、毎月第2木曜日(祝休日にあたるときは翌金曜日)、年末年始・資料総点検期間
- OPAC検索:県立図書館と県立川崎図書館の所蔵資料を検索することができます。
- 県内横断検索:神奈川県内の公共図書館などの蔵書を、一度の検索で調べることができます。
- Myライブラリー:インターネット上から貸出状況の確認や予約ができます。
- 障がいのある方へのサービス:資料の無料郵送貸出、調べものや資料を探すお手伝い
- KL-NET:両県立図書館の所蔵本は双方の館で借りられます。県内の市町村図書館等から本を借りることができます。
2.市立図書館(図書館、分館、閲覧所、自動車文庫、専門図書館、学校図書館、その他)
- 開館時間:
【図書館】平日9:30〜19:00、土・日・祝9:30〜17:00 休館日:第3月曜日、年末年始 他
【分館】平日10:00〜18:00、土・日・祝10:00〜17:00 休館日:第3月曜日、年末年始 他
【閲覧所】火〜日10:00〜17:00 休館日:毎週月曜日、年末年始 他 - 自動車文庫:図書館から遠い方のために、自動車文庫が市内の各地域を回り、貸出を行っています。貸出をする各ポイントへ、2週間に1回の巡回をしています。 →自動車文庫マップ
- 宅配サービス:川崎市内にお住まいの方および川崎市に在勤・在学の方であれば、予約した本や雑誌を有料で自宅にお届けする「有料宅配サービス」をご利用いただけます。
- かわさき電子図書館:電子図書館とは、インターネットに接続して電子書籍を読むことができるサービスです。
- かわさき市立図書館アプリ:【主な機能】貸出カード機能・プッシュ通知・本の検索・予約・読書記録
- 図書館利用にお手伝いが必要なかたへのサービス:目や耳が不自由であったり、ご来館が困難な方に読書を楽しんでいただき、または調べもののご協力をするためのサービスを行っています。
- 学校図書館(市民利用):学校図書館(図書室)を開放し、図書の閲覧・貸出サービスを行っています。
川崎区
川崎図書館
(川崎市川崎区駅前本町12ー1 タワ―・リバーク4階/電話 044ー200ー7011、ファックス 044ー200ー1420)
川崎図書館大師分館(プラザ大師)
(川崎市川崎区大師駅前1ー1ー5 川崎大師パークホームズ2階/電話 044ー266ー3550、ファックス 044ー266ー3554)
川崎図書館田島分館(プラザ田島)
(追分16ー1 カルナーザ川崎4階/電話 044ー333ー9120、ファックス 044ー333ー9770)
川崎市労働資料室
(川崎区富士見2-1-3 川崎市教育文化会館 1階 電話 070-4226-3857)
労使間の諸問題や勤労者の福祉の向上を図る調査・研究など労働問題について、勤労市民、経営者、研究者、一般市民のさまざまな活動に役立つ資料室を目指して、労働に関する図書をはじめ、雑誌、新聞、機関誌(紙)、各調査資料など43,000点を揃えています。
図書・資料は、自由に閲覧でき、貸出しもおこなっています。(一部貸出しできない図書・資料もあります。)
→→川崎市労働資料室 蔵書検索 →労働資料室について
川崎市視覚障害者情報文化センター(愛称:川崎アイeyeセンター)
(川崎市川崎区堤根34番地15 ふれあいプラザかわさき3階 電話 044-222-1611 FAX 044-222-8105)川崎市に住んでいるかた、或いは市内に通勤・通学されているかたで、通常の印刷文字による読書が困難なかたが利用できます。(手帳の有無は問いません。)はじめてのかたは、利用登録をしていただきます。電話で登録ができますので、お気軽にお問い合わせください。
・点字図書・録音図書の貸出…貸し出しは無料。郵送無料。
・プライベートサービス…個人的なニーズに応えるため、点訳や録音を行ないます。
・「サピエ図書館」の利用…無料
・
レファレンスサービス…様々なお調べものに対応いたします。
幸区
幸図書館
(川崎市幸区戸手本町1ー11ー2/電話 044ー541ー3915、ファックス 044ー541ー4747)
幸図書館日吉分館
(川崎市幸区南加瀬1ー7ー17 日吉合同庁舎3階/電話 044ー587ー1491、ファックス 044ー587ー1494)
中原区
中原図書館
(川崎市中原区小杉町3ー1301 武蔵小杉西街区ビル5・6階/電話 044ー722ー4932、ファックス 044ー733ー7524)
川崎市公文書館
(川崎市中原区宮内4ー1ー1/電話 044ー733ー3933、ファックス 044ー733ー2400)
重要な公文書やその他の記録を収集、保存、利用に供する施設。公文書は、情報公開制度の開示請求により閲覧することができます。また郷土の歴史により深く触れる機会として、所蔵資料の展示や、古文書講座・歴史講座を開催しています。
(1) 古文書等(3,620点)、(2) 複製古文書(3,455冊)、(3) 歴史的公文書(5,572簿冊)
(4) 歴史図書(12,601冊)、(5) 戦災資料(600点)、(6) 市政資料(22,479冊)
(7) 公文書館保存公文書(136,623簿冊) (令和4年3月31日現在)
川崎市国際交流センター 図書・資料室
(川崎市中原区木月祗園町2-2/電話 044-435-7000、ファックス 044-435-7010)
当室は、地域の国際化と異文化理解の向上を目指し、国際交流・国際関係の資料を主として、日本や海外各国の社会情勢、経済、歴史、文化などを中心とした情報・資料の収集提供に努めています。
蔵書数18,700冊、新聞14紙、和雑誌28誌・洋雑誌5誌・留学ガイド6誌、動画資料(DVD):約100点(2024年3月現在)
・開室時間10:00〜20:00 ・利用対象小学4年生以上 ・個人貸し出しはおこなっていない
川崎市総合福祉センター(エポックなかはら)
(川崎市中原区上小田中6丁目22番5号/電話044-722-0185)
・福祉関連図書 ・ DVDの閲覧および貸出…川崎市内在住 ・ 在勤 ・ 在学で福祉に関心を持つ方ならどなたでもご利用になれます。
※ビデオ(VHSテープ)は館内閲覧(視聴)のみ可能とし、貸出は行っておりません。
井田小学校(学校図書館の開放)
(川崎市中原区井田中ノ町29-1/電話044-766-3992)
下河原小学校(学校図書館の開放)
(川崎市中原区上平間585/電話044-522-0158)
高津区
高津図書館
(川崎市高津区溝口4ー16ー3/電話 044ー822ー2413、ファックス 044ー844ー7594)
高津図書館橘分館(プラザ橘)
(川崎市高津区久末2012ー1/電話 044ー788ー1531、ファックス 044ー788ー5263)
地名資料室
(川崎市高津区溝口1-6-10 生活文化会館(てくのかわさき)4階/電話044-812-1102、ファックス044-812-2079)
地名に係る資料のほか、市域の文化財や民俗関係の報告書等を所蔵する資料室です。閲覧は無料です。どなたでも御利用になれます。地名に関する専門資料室のため、貸出は行っていません。
・開室時間:9:00〜16:30
・所蔵資料数:約60,000点
川崎市男女共同参画センター(すくらむ21)
(川崎市高津区溝口 2-20-1/電話 044-813-0808)
男女共同参画、ジェンダー、DV、再就職、ワークライフバランス、イクメンなどに関わる書籍をそろえています。その中から常時120冊ほど貸出可能な本を、情報提供室(4F)に展示しています。新着図書は、第1交流室(1階)に展示中です。
・開室時間:9:00〜21:30(貸出・返却は〜19:00)
西梶ヶ谷小学校(学校図書館の開放)
(川崎市高津区梶ヶ谷2-14-1/電話044-888-0505)
久地小学校(学校図書館の開放)
(川崎市高津区久地4-2-1/電話044-833-5700)
宮前区
宮前図書館
(川崎市宮前区宮前平2ー20ー4/電話 044ー888ー3918、ファックス 044ー888ー5740)
アリーノ(有馬・野川生涯学習支援施設) 図書室
(川崎市宮前区東有馬4-6-1 電話044-853-3737 ファックス044-853-3746)
児童図書を中心に所蔵し、地域の読書活動を支援します。市立図書館の蔵書を検索する(OPAC)が設置されています。
・開室時間:9:00〜21:00(貸出時間:9:00〜20:00)
稗原小学校(学校図書館の開放)
(川崎市宮前区水沢3-7-1/電話044-976-4557)
土橋小学校(学校図書館の開放)
(川崎市宮前区土橋3-1-11/電話044-865-1535)
多摩区
多摩図書館
(川崎市多摩区登戸1775ー1 多摩区総合庁舎地下1階/電話 044ー935ー3400、ファックス 044ー935ー3399)
多摩図書館菅閲覧所
(川崎市多摩区菅3ー1ー1 KTプラザ3・4階/電話 044ー946ー3271、ファックス 044ー946ー3874)
南菅中学校(学校図書館の開放)
(川崎市多摩区菅馬場 4-1-1/電話044-944-5307)
宿河原小学校(学校図書館の開放)
(川崎市多摩区宿河原2-1-1/電話044-933-5437)
麻生区
麻生図書館
(川崎市麻生区万福寺1ー5ー2/電話 044ー951ー1305、ファックス 044ー952ー2748)
麻生図書館柿生分館
(川崎市麻生区片平3ー3ー1/電話 044ー986ー6470、ファックス 044ー986ー6472)
柿生郷土史料館
(川崎市麻生区上麻生6-40-1 川崎市立柿生中学校1階内)
郷土史書籍コーナー:自由に閲覧いただけますのでご利用ください。なお友の会会員の方には貸し出しもしています。
・開館日:原則毎週一回 奇数月の日曜日・偶数月の土曜日
・開館時間:10:00〜15:00
岡上小学校(学校図書館の開放)
(川崎市麻生区岡上675-1/電話044-988-8367)
金程小学校(学校図書館の開放)
(川崎市麻生区金程2-10-1/電話044-966-5506)
3.協定先の図書館(近隣自治体)
川崎市民が利用可能な近隣自治体の図書館
稲城市立図書館
中央図書館
(東京都稲城市向陽台4ー6ー18城山公園内/電話 042ー378ー7111)
他:第一図書館、第二図書館、第三図書館、第四図書館、iプラザ図書館
狛江市立図書館
中央図書館
(東京都狛江市和泉本町1ー1ー5/電話 03ー3488ー4414)
〇他:西河原公民館図書室、野川地域センター図書室、上和泉地域センター図書室、岩戸地域センター図書室、
南部地域センター図書室
町田市立図書館
中央図書館
(東京都町田市原町田3ー2ー9/電話 042ー728ー8220)
〇他:さるびあ図書館、鶴川図書館(団地内)、鶴川駅前図書館、金森図書館、木曽山崎図書館、忠生図書館、堺図書館
横浜市立図書館
中央図書館
(横浜市西区老松町1/電話 045ー262ー0050)
〇:旭図書館、泉図書館、磯子図書館、神奈川図書館、金沢図書館、港南図書館、港北図書館、栄図書館、瀬谷図書館
都筑図書館、鶴見図書館、戸塚図書館、中図書館、保土ケ谷図書館、緑図書館、南図書館、山内図書館
4.協定先の図書館(大学)
専修大学
(川崎市多摩区東三田2-1-1/【利用サービス係】044-911-1276)
・利用可能なサービス:専修大学図書館(本館及び生田分館)を利用し、貸出を受けることができます。
・利用できる方:多摩区在住又は在勤の満18歳以上の方で、川崎市立図書館の貸出カードをお持ちの方
明治大学
(川崎市多摩区東三田1-1-1/044-934-7946)
・利用可能なサービス:明治大学生田図書館を利用し、貸出を受けることができます。
・利用できる方:川崎市在住又は在勤の満20歳以上の方で、川崎市立図書館の貸出カードをお持ちの方(ただし、大学生、受験生、専門学校生、営利を目的とした方の利用はできません)
和光大学
(東京都町田市金井町2160/電話 044ー989ー7494)
・利用可能なサービス:和光大学附属梅根記念図書・情報館に無料で利用登録し、貸出を受けることができます。また、大学図書館の所蔵資料を川崎市立図書館に取り寄せて利用することができます。
・利用できる方:高校生以上の方で、川崎市立図書館の貸出カードをお持ちの方(蔵書の取り寄せは、川崎市立図書館利用者のうち、川崎市に在住、在勤、在学されている方)
5.その他の図書館
田園調布学園大学
(川崎市麻生区東百合丘 3-4-1/966-3443)
・利用可能なサービス:田園調布学園大学の図書館は、学外の方にもご利用いただけます。
・利用できる方:中学生以上 ※小学生以下の方は保護者同伴であればご利用いただけます。(乳幼児も可)