文字の大きさ
指導者・人材情報
芸術・文化・趣味〈その他〉 その3
指導者 | 指導内容 |
---|---|
荒井 大作 | ジュニア天文教室・プログラミング教室/レンズ設計・生産技術/写真撮影・星空ツアー |
林 美和 | クラフト・アクセサリー・美術(親子、子ども向)デッサン等、工作 |
石丸 幸一郎 | 写真表現・写真の見方・写真撮影 |
はじめ | ファッションショー・モデルウォーキング・モデル座学 |
勝又 昌美 | フラワーアレンジメント |
小泉 千亜紀 | カラーセラピー・色育・子育てに役立つ色彩心理 |
入口 ゆかり | 手作り石けん |
入口 ゆかり | アロマテラピー・メディカルハーブ |
福島 郁子 | プリザーブドフラワーを使ったアレンジ |
<<<前のページ(その2)へ
>>>次のページ(その4)へ
荒井 大作 (アライ ダイサク/1975年生/男性)
指導内容
【ジュニア天文教室・プログラミング教室/レンズ設計・生産技術/写真撮影・星空ツアー】
《天文・地学》
小学生向けの天文教室、宇宙をテーマにしてプログラミング教室を実施しています。
難しいことを分かり易く説明することをモットーに、身の回りの実例を踏まえて行います。
《産業・技術》
大手カメラメーカーにて18年光学設計に従事した経験・ノウハウを元に、光学設計、生産技術、技術動向などが指導可能です。
《カメラ・写真撮影》
カメラの技術的な説明から、使い方、活かし方、撮影のテクニックまで幅広く指導可能です。また、移動式室内プラネタリウムを使った星空ツアーも可能です。
資格
フォトマスター1級
星空案内人(「星のソムリエ®」)
経歴・指導実績
【経歴】
東京工芸大学(旧東京写真大学)大学院光工学卒(修士)
大手カメラメーカー デジタルカメラ光学設計 主任
【所属団体】
一般社団法人宙ツーリズム
一般社団法人ABLab
NPO法人子ども・宇宙・未来の会
一般社団法人 日本光学会 光設計研究グループ
【指導・講師実績】
大手企業主催 写真講習会講師
私立学校主催 天文講座講師
私立学校主催 ジュニア天文教室 企画
私立学校主催 ジュニア天文教室 天井プラネタリウム 上映
宿泊施設主催 星空ツアー 解説員
一般社団法人主催 「宇宙×地方創生」 講師及びワークショップファシリテーター
指導条件
- 曜日・時間:応相談
- 地域:川崎市内全域
- 報酬:有(応相談)
関連URL
https://www.astro-connect.com/ 「アストロコネクト」ホームページ
問い合わせ先
- 電話: 044ー299ー9009(10時〜18時)
- メールアドレス: daisaku.arai@astro-connect.com
(2020年2月3日公開)
林 美和(ハヤシ ミワ)/1967年生まれ/女性)
指導内容
【クラフト・アクセサリー・美術(親子、子ども向)デッサン等、工作】
- 親子向け、子ども向け、アート・クラフト工作教室、初心者デッサン
- 御朱印帳作り講座
- かんたんアクセサリー(和結び等)
経歴・指導実績
- 親子向け アートクラブ(工作等)サークル主催
- 鎌倉を中心に御朱印帳作り講座 月1〜2回(4年程)、鎌倉藤沢イベント、寺院等で開催
- ミニワークショップ :結びでアクセサリー作り 10回 :ラップブレス作り教室 5回
指導条件
- 曜日・時間:応相談 都度日程調整
- 地域:川崎市内全域、その他(公共交通機関にて通える所)
- 報酬:有(応相談) 材料費、講習費、交通費あり
関連URL
http://miwahandmade.weebly.com/ 「林 美和」ホームページ
問い合わせ先
- 電話: 090ー8568ー8637
- メールアドレス:miwahandmade@gmail.com
(2019年12月20日公開)
石丸 幸一郎 (イシマル コウイチロウ/男性)
指導内容
【写真表現・写真の見方・写真撮影】
- 座学
- 撮影実習
資格
特になし
経歴・指導実績
広告写真の撮影をしております。ヨーロッパ輸入家具・リーガルcop・旧JAL・家庭画報・食品会社等の広告・1992年より東京証券取引所のオフィシャルフォトグラファー、日本写真家ユニオン理事 教育事業担当
指導条件
- 曜日・時間:応相談
- 地域:川崎市内全域
- 報酬:有
関連URL
https://www.facebook.com/koichiroishimaru 「FB 石丸 幸一郎」ホームページ
問い合わせ先
- 電話: 044ー572ー8716
- ファックス: 044ー572ー8716
- メールアドレス: photooffice140@gmail.com
(2019年10月3日公開)
はじめ (ハジメ/女性)
指導内容
【ファッションショー・モデルウォーキング・モデル座学】
年齢や性別を問わず、ファッションを通して誰でも魅力的になれる!をテーマに、ファッションショー形式で、モデル流の歩き方や立ち振る舞いをお伝えしています。
コンプレックスを持ち味に変え、昨日よりもちょっと好きな自分になれるモデル流レッスンです。
実技指導の他、モデルたちが心がけているダイエット法、ファッション、メイク、セルフプロデュース、メンタルトレーニングなどの座学もおこなっています。
また、ファッションショーを含むイベントの企画・運営もおこない、レッスン受講者の発表の機会、本格的なモデルへ挑戦するステップづくりとしています。
資格
- 日本ダイエット健康協会 ダイエット検定1級取得(ダイエットプロフェッショナルアドバイザー)
- 日本化粧品検定協会 化粧品検定3級
- 内閣府認定 公益社団法人 色彩検定協会 色彩検定3級
- 公益社団法人 全国乗馬倶楽部振興協会 乗馬ライセンス5級
経歴・指導実績
- 2018年11月 「リアフールコレクション2018」あきざくら&AMARPHIE様 演出(浅草橋ヒューリックホール)
- 2018年11月 「リアフールコレクション2018」ウォーキング講師(浅草橋ヒューリックホール)
- 2018年9月 六本木日蓮宗妙善寺 納涼祭 ファッションショー演出
- 2018年6月 JAPAN EXPO パリ モデル講師
- 2018年1月 アズプロデュース主催 NEXT GATE COLLECTION「百學連環collection」(Zepp Tokyo)
- 2017年8月 日比谷公園盆踊り2017前夜祭「Kimono Fashion Show」(日比谷公園)
- 2017年4月~ 都内レンタルスタジオにてウォーキングスクール開催
指導条件
- 曜日・時間:いつでも可
- 地域:川崎市内全域、調布市、都内
- 報酬:有(応相談)
関連URL
- https://mundihajime.wixsite.com/hajime (はじめのホームページ)
問い合わせ先
- メールアドレス: hajime.sue.info@gmail.com
(2019年2月18日公開)
勝又 昌美 (カツマタ マサミ)
指導内容
【フラワーアレンジメント】
フランススタイルのフラワーアレンジメントを指導いたします。お花の鮮やかな色と香りで癒され、ひとつの作品を作り上げる一連の作業によって思考力の維持など頭の体操にもなり、指先や手を使うことによって身体機能の維持につながります。
資格
フランス国立園芸協会 アレンジメント技術認定試験 DAFA1
経歴・指導実績
高齢者施設にてフラワーアレンジメントレクリエーションを担当。現在も続けています。
指導条件
- 曜日・時間:応相談
- 地域:川崎市内全域
- 報酬:有(応相談)、材料費(2,900から3,900円)
問い合わせ先
- 電話: 070ー1356ー4192(9時から21時)
- メールアドレス: ktmt0216@gmail.com
(2018年8月24日公開)
小泉 千亜紀 (コイズミ チアキ/1978年生/女性)
指導内容
【カラーセラピー・色育・子育てに役立つ色彩心理】
「ママが笑えば子どももHappy」をコンセプトに、子育てをもっと楽しくしたいママ向けに講座をしています。自身の三児の母としての経験を交えながら、ママがリフレッシュするカラーの効果、会話が弾む色の取り入れ方、子どもとのコミュニケーションが深まるぬりえなど「子育てに役立つ色彩心理」をお伝えしています。
資格
- 文部科学省後援AFT色彩検定3級
- 株式会社トゥルーカラーズ認定TCマスターカラーセラピスト・ TCトレーナー
- 一般社団法人日本色育推進会認定色育シニアインストラクター
経歴・指導実績
- 川崎市認可保育園もものか保育園 色育講座「ママもカラーでリフレッシュ!」
- 学校法人田園学園宮崎台幼稚園 色育講座「親子の絆を深める色遊び」
- 町田市立鶴間小学校 色育講座「カラーを使ってコミュニケーション」
指導条件
- 曜日・時間:応相談
- 地域:川崎市内全域
- 報酬:有(応相談)
関連URL
- http://ameblo.jp/feliceluce-happycolor/ (Felice Luceのブログ)
問い合わせ先
- メールアドレス: felicelucehappycolor78@gmail.com
(2018年4月11日公開)
入口 ゆかり(イリグチ ユカリ/女性)
指導内容
【手作り石けん】
植物オイルを使った、お肌に優しい本格的な石けんを作ります。
苛性ソーダを使いますので初心者では怖いという方も、安心安全にご指導いたします。
ご希望の方には、自宅で作ることができるレベルまでご指導いたします。
資格
- 生活の木手作り石けん研究科
経歴・指導実績
2010年より、自宅及びカルチャー、イベントなどで講師活動スタート。
指導条件
- 曜日・時間:いつでも可
- 地域:川崎市内全域
- 報酬:有(応相談)
関連URL
- https://rikashitsu.hp-ez.com/(一般社団法人アロマ理科室)
問い合わせ先
- 電話: 090ー7402ー1938
- ファックス: 044ー855ー9648
- メールアドレス: iriyuka0106@mail.goo.ne.jp
(2018年1月12日公開、2022年3月29日更新)
入口 ゆかり(イリグチ ユカリ/女性)
指導内容
【アロマテラピー・メディカルハーブ】
精油やメディカルハーブの基本的知識の他、ルームスプレー作り、ハンドクリーム作り、バスソルト作り、石けん作り、ハーブティー試飲、ハーブソルト作り、ハーブクラフト作成など、アロマやハーブを生活に役立てる講座です。また、アロマテラピーアドバイザー資格対応講座、メディカルハーブ検定対応講座も承ります。
資格
- 日本アロマ環境協会アロマテラピーインストラクター
- 日本メディカルハーブ協会ハーバルセラピスト
経歴・指導実績
2010年より、自宅及びカルチャー、イベントなどで講師活動スタート。
指導条件
- 曜日・時間:いつでも可
- 地域:川崎市内全域
- 報酬:有(応相談)
関連URL
- https://rikashitsu.hp-ez.com/(一般社団法人アロマ理科室)
問い合わせ先
- 電話: 090ー7402ー1938
- ファックス: 044ー855ー9648
- メールアドレス: iriyuka0106@mail.goo.ne.jp
(2018年1月12日公開、2022年3月29日更新)
福島 郁子 (フクシマ イクコ/女性)
指導内容
【プリザーブドフラワーを使ったアレンジ】
まるで生け花のようでいて長く楽しめるプリザーブドフラワー。
初心者でも大丈夫です。コツを伝授します。後は、あなたらしく自由にやってみましょう。
結果、皆さんとても楽しそうに、出来た作品はそれぞれ皆違って、個性的で驚きのステキな作品の数々。次はあたなも、楽しくトライしてみませんか。
資格
- 日本フラワー作家協会教授
- ヒビヤフラワーアカデミー「ブーケデザイナー」(但し、ヒビヤフラワーは数年前からアカデミーを閉じました)
- 古流師範
経歴・指導実績
- プリザーブドフラワー: 公共施設、自治会町内会、生活の木カルチャー他で指導 10年以上指導
指導条件
- 曜日・時間: 応相談
- 地域: 川崎市内全域 ※原則通える所ならどこでも可能。
- 報酬: 有(応相談)※プリザーブドフラワーは、材料費は高めですが、その分長く楽しめ手作りのプレゼントにも素敵です。
問い合わせ先
- (公財)川崎市生涯学習財団
- 電話: 044ー733ー5811
- ファックス: 044ー739ー0085
- メールアドレス: entry@kpal.or.jp
(2017年3月31日公開、2021年3月23日更新)