文字の大きさ
団体・グループ情報
社会科学
団体・グループ名 | 活動内容 | 主な活動地域 |
---|---|---|
仏像を学ぶ会 | 歴史 | 川崎区、その他 |
仏像の美を学ぶ会 | 歴史 | 多摩区、その他 |
川崎区誌研究会 | 日本史(地域史) | 川崎区 |
仏像を学ぶ会(ブツゾウヲマナブカイ)
活動内容
【歴史】
目的:仏像を主とした仏教美術全般に関する学習
内容:美術史家 關 信子氏(『仏像のみかた』保育社、『仏像歳時記』東京堂出版などの著者)から、教室で資料とスライドによる講義を受ける
・現在の講義内容は、仏像の基本(信仰と造形)
・年に1回は寺院などを参観、折に触れ美術館・博物館を見学
- 会員数: 女性18人
- 入会条件: 無し
- 会費: 年間14,000円(7月、8月はなし)
活動日時/場所
- 活動日時: 月1回 第4水曜日 13時30分~15時30分
- 主な活動場所: 川崎市教育文化会館(川崎区)、その他
問い合わせ先
- 公益財団法人 川崎市生涯学習財団(かわさきししょうがいがくしゅうざいだん)
- 電話: 044ー733ー5811(平日9時から16時)
- ファックス: 044ー739ー0085
- メールアドレス: entry@kpal.or.jp
(2022年5月19日)
仏像の美を学ぶ会(ブツゾウノビヲマナブカイ)
活動内容
【歴史】
目的:仏像を主とした仏教美術全般に関する学習
内容:美術史家 關 信子氏(『仏像のみかた』保育社、『仏像歳時記』東京堂出版などの著者)から、教室で資料とスライドによる講義を受ける
・現在の講義内容は、日本の仏像の歴史
・年に1回は寺院などを参観、折に触れ美術館・博物館を見学
- 会員数: 15人(男性2人、女性13人)
- 入会条件: 無し
- 会費: 年間14,000円(7月、8月はなし)
活動日時/場所
- 活動日時: 月1回 第2火曜日 13時30分~15時30分
- 主な活動場所: 多摩市民館(多摩区)、その他
問い合わせ先
- 公益財団法人 川崎市生涯学習財団(かわさきししょうがいがくしゅうざいだん)
- 電話: 044ー733ー5811(平日9時から16時)
- ファックス: 044ー739ー0085
- メールアドレス: entry@kpal.or.jp
(2022年5月19日)
川崎区誌研究会(カワサキクシケンキュウカイ)
活動内容
【日本史(地域史)】
古文書部門と石造物部門と一般地域部門とがあるが、個人で研究している人達への発表の場を提供するもので、特に決まったジャンルはなく、問わない。
会員外でも発表者は可能で、一般公開している。
年2回フィールドワークで町歩きあり。
- 会員数: 22人(男性20人、女性2人)
- 入会条件: 会員の納入者
- 会費: 年2,000円
活動日時/場所
- 活動日時: 毎月第3土曜日 古文書(15時~17時) 研究発表(18時~20時)
- 主な活動場所: 川崎図書館(川崎区)、産業振興会館(幸区)
問い合わせ先
- 川崎図書館
- 電話: 044ー200ー7011(開館時間内)
- ファックス: 044ー200ー1420
(2017年3月31日公開、2021年3月15日更新)