文字の大きさ
全国都市緑化かわさきフェア「イベント紹介」

4月1日更新
関連報道
- 〇全国都市緑化かわさきフェアの会場を彩ったお花を配布します!(3/19)
⇒⇒川崎市公式
- 富士見公園
整理券配布:4月1日 正午から先着
花苗配布:4月14日・15日 (各日1,500名分) - 等々力緑地
整理券配布:4月1日 正午から先着
切り花配布:4月13日 300名分
花苗掘り取り:4月14日・15日 (各日200組分) - 動画9本:
「緑と道の美術展 in 黒川 」「かわさき里山コラボ」「公園緑地ボランティア」「大学連携(緑地保全)」「王禅寺四ツ田緑地」「かわさき水辺の楽校」「だいし水辺の楽校」「とどろき水辺の楽校」「丸子の渡し祭り」 - 公開場所:
・川崎競輪場の場外ビジョン(3月22日~4月13日 ※3月31日、4月8日、9日を除く)10:30~15:30
・富士見パークセンターのモニター(3月24日~28日)10:00~16:30
・市公式YouTubeチャンネルでも公開予定 - 開催期間:3月22日(土)9:00~4月13日(日)21:00
- 内容:
・スペシャルスポット…で会場付近に出現するスペシャルスポットを下にスワイプすると、その場所の写真と名称の入った、特別なデザインのポストカードと金の苗がもらえます。
・スポットチャレンジ…会場内で「Pikmin Bloom」アプリを開くと、「2000 歩あるこう」というお題が出現します。お題をクリアすると、「金のプレゼントシール」デコピクミン(黄)になる金の苗がもらえます。 - 開催日:3月22日(土)~4月13日(日)
- 申込:不要 ⇒⇒全国都市緑化かわさきフェア公式ウェブサイト「FUN!グリーンカーペット」
- 開催日:3月22日(土)~4月13日(日)
- 申込:不要 ⇒⇒全国都市緑化かわさきフェア公式ウェブサイト「花と緑 イルミネーション 」
- 開催日時:
3/22(土)、3/23(日)、3/29(土)3/30(日)4/5(土)4/6(日)4/11(金)、4/12(土)
17:00~20:00 - 申込み:不要 ⇒⇒全国都市緑化かわさきフェア公式ウェブサイト「花と緑 ナイトガーデンマーケット 」
- 日時:4月12日(日) 第1回11:30~13:00、第2回14:30~16:00
- エントリー:参加費用と別に、ティラノサウルススーツを事前購入の上、当日ご参加ください。
ご家族、グループ、カップル、おひとり様、どんな方でも参加可能です。 - 競技内容:ラジオ体操、綱引き、大玉ころがし、玉入れ、レース
申込受付:2月25日(火)~3月24日(月)募集終了
⇒⇒全国都市緑化かわさきフェア公式ウェブサイト「ティラノサウルス大運動会」
- 開催日時:3月22日(土)~4月13日
月~木:17:00~19:00、金~日:17:00~20:00
⇒⇒全国都市緑化かわさきフェア公式ウェブサイト「 桜のライトアップ」
- 内容:【午前】ブースから緑化フェア特別番組としてラジオ生中継!会場内インタビュー、出展ブースからリポート!
【午後】「キッズアナウンサー体験」 無料。当日受付。是非気軽にブースへお越しください! - 開催日:3/29(土)、4/5(土)、4/12(土)、4/13(日)
- 参加対象:年齢制限なし
- 申込:当日参加OK ⇒⇒川崎市市制100周年記念事業公式ウェブサイト「かわさきFM」
- 和太鼓ユニット燦閃①10:45~11:15 / ③13:00~13:30
- 現代手猿樂 ②11:30~12:00 / ④13:45~14:15 ⇒⇒全国都市緑化かわさきフェア公式ウェブサイト「ステージイベント」
- 7th Strings①10:00~10:30
- サンタマズ②10:45~11:15
- Dスタンダード③11:30~12:00
- T・B・T④12:15~12:45
- Nice Steps⑤13:00~13:30
- AIMI HIPHOP LIPSTICK&CHU‐LIP⑥13:45~14:15
- Y.G.Sチアチーム⑦14:30~15:00
- RINA 新体操 × ダンス⑧15:15~15:45
- イーモンズ⑨16:00~16:30
- AKINO with bless4,AMW ,Nanao⑩17:00~18:30 ⇒⇒全国都市緑化かわさきフェア公式ウェブサイト「ステージイベント」
- 日時:4月6日(日)・13日(日) 10:00~16:00
- 場所:ふるさとの森 ⇒⇒全国都市緑化かわさきフェア公式ウェブサイト「森のあそび場」
- 日時:4月6日(日)・13日(日) 4/1現在 13日のみ申込可
①10:00から11:00、②11:15~12:15、③13:00~14:00、④14:15~15:15 - 申込:4/3 17:00 まで ⇒⇒全国都市緑化かわさきフェア公式ウェブサイト「ツリークライミング®体験会」
- 和太鼓「祭~MATSURI~①10:00~10:30
- B.Nazki②10:45~11:15
- 物語かんた③11:30~12:00
- DANCE STUDIO GROW UP④12:15~12:45
- THE SHOW-WA⑤13:00~13:30
- 山内僑子withクロノス⑥13:45~14:15
- Bette Davis⑦14:30~15:00
- ゴスペルコーラススローヴォイス⑧15:15~15:45 ⇒⇒全国都市緑化かわさきフェア公式ウェブサイト「ステージイベント」
- LINOボイストレーニングスクール①10:00~10:30
- NPO music club②10:45~11:15
- アンバルワリアーズ③11:30~12:00
- nice and sunnydays④12:15~12:45
- THE WINK⑤13:00~13:30
- SNAD GALAXY MONSTER⑥13:45~14:15
- ジャアバーボンズ⑦15:15~15:45
- 琉球舞団昇龍祭太鼓⑧16:00~16:30 ⇒⇒全国都市緑化かわさきフェア公式ウェブサイト「ステージイベント」
- 開催期間:3月22日(土)~4月13日(日) ⇒⇒全国都市緑化かわさきフェア公式「めざせ!みどりマスター ヒーローたちと巡る生田緑地クイズラリー」
- 開催日時:全日開催 10:00~15:00
- 内容:10,000ピースの積み木、モルック体験、卓球(平日のみ)、ストリートピアノ(電子)(平日のみ)
- 場所:ステージ横
- 日時:3月22日(土)・23日(日)・29日(土)・30日(日)、4月5日(土)・6日(日)
各日11時・12時・13時・14時・15時 事前予約枠(各4組ずつ) 当日枠有 - 対象:大人のみの参加可、小学生には子ども1人につき保護者1人サポート必須
- 申込:3月27日現在 申込フォーム有 ⇒⇒全国都市緑化かわさきフェア公式「かわさきあかり」
- Uke & Bellows①10:00~10:30
- 緒結火②11:40~12:10
- Tomoya(STMY)③13:20~13:50
- KCRK④15:00~15:30 ⇒⇒全国都市緑化かわさきフェア公式ウェブサイト「ステージイベント」
- 熱気球搭乗体験
実施日時:4月6日(日)8:00~11:00 150名 (4月1日現在申込フォーム有)
※11:00~12:00の間は無料で気球と記念撮影できる時間となります。(予約不要) - その他:生田緑地のドローン映像VR体験:当日参加可、モルック体験、キッチンカー 他 会場:生田緑地ばら苑(※ばら苑開苑期間外のため、正面入口は通行できません。西口(裏門)からお越しください。)
- 開催日時:4/5(土)、4/12(土)①11:00~ ②14:00~ 所要時間 45分程度
- 集合場所:生田緑地東口竹のエントランスゲート 各回15名 ⇒⇒全国都市緑化かわさきフェア公式ウェブサイト「多摩区観光ガイドと巡る 生田緑地の見どころガイドツアー」
- 「木育おもちゃの広場」
子どもも大人もたくさんの木のおもちゃで遊ぼう!
・会場:4/12(土)中央広場、4/13(日)かわさき宙と緑の科学館 2階 - 「木育紙芝居」
『いっくんとじゅりちゃん 地球を守れ!大作戦!!』特別上演(11:40~予定) - 「木育ワークショップ」
(木材×キットパスアート木工体験、ドングリころがしで遊ぼう、DIYスマートボールで遊ぼう、アーティストと作品制作体験、他予定)
⇒⇒全国都市緑化かわさきフェア公式ウェブサイト「WOOD WONDERLAND」
- ぱんじょはん①10:00~10:30
- 海斗②10:50~11:20
- 花③12:30~13:00
- Yoshimichi.K × Kazuma GuitarDu④13:20~13:50 ⇒⇒全国都市緑化かわさきフェア公式ウェブサイト「ステージイベント」
- World AI Broadcasting Station①10:00~10:30
- Clover②10:50~11:20
- Tomokazy Wayne③11:40~12:10
- 現代手猿樂④12:30~13:00
- 緒結火⑤13:20~13:50
- HOMKA⑥14:10~14:40
- 川崎純情小町⑦15:00~15:30 ⇒⇒全国都市緑化かわさきフェア公式ウェブサイト「ステージイベント」
-
〇市内のみどりを守り自然と親しむ協働の取組を動画で紹介します(3/18)⇒⇒川崎市公式
-
〇「Pikmin Bloom」スペシャルスポットとお題が出現!(3/13)⇒⇒川崎市公式 NEW!
富士見公園、等々力緑地、生田緑地にスマートフォンアプリ「Pikmin Bloom」のスポットチャレンジとスペシャルスポットが出現します。
富士見公園会場
FUN!グリーンカーペット 全会期中(3/22~4/13)

春うららかな芝生の上で、誰でも読書やゲームが楽しめます。本棚には絵本、図鑑、おすすめの本がいろいろ。いつもは手に取らない本を読んでみたり、縄跳びやけん玉で遊んだり。対戦もできるテーブルゲームもあります。毎日無料で楽しめるので、ちょっとしたお出かけや気分転換に!
花と緑 イルミネーション 全会期中(3/22~4/13)

メインガーデンから芝生広場へ続く道をイルミネーションが暖かく彩る。デコレーションされた桜並木やイチョウのなかを歩く。
花と緑 ナイトガーデンマーケット (3/22~4/12の土日と4/11)

いつもの芝生広場が、あたたかな灯がともる幻想的なナイトマーケットに!
ライトアップされた夜桜や朧月を眺めながら、美味しいお酒とこだわりの食事、心地よい音楽を満喫する特別な週末。
竹王子の竹灯りワークショップ 4月5日・6日・12日・13日 NEW!

竹藪を整備した端材で作るアップサイクルな竹あかり。お子様から大人まで簡単に作れます。
実施日:4/5(土)、4/6(日)、4/12(土)、4/13(日)
場所:レインガーデン前
⇒⇒全国都市緑化かわさきフェア公式ウェブサイト「竹王子の竹灯りワークショップ」
環境に配慮したまちづくり展と防災ラジコン体験会 4月5日(土)

建築物の省エネルギー化や緑化対策など、環境に配慮した取組みの展示を行うとともに、消防車のラジコンで狭あい道路(幅4メートル未満の道路)を拡げることの重要性を遊びながら体験できます!
実施日:4月5日(土曜日)
場所:レインガーデン前
⇒⇒全国都市緑化かわさきフェア公式ウェブサイト「環境に配慮したまちづくり展と防災ラジコン体験会」
メインガーデンパフォーマンス 4月5日(土)

《PAN DELIGHT》
スティールパン奏者、二ノ宮千紘、小針彩菜による、スティールパンデュオ。
キラキラした音色や繊細な音色、情熱的な激しいサウンドまで、スティールパンの持つたくさんの表情を生み出します。
日時:4月5日(土曜日) 時間…➀11:00~11:30/②13:00~13:30/③14:30~15:00
場所:メインガーデン付近
⇒⇒全国都市緑化かわさきフェア公式ウェブサイト「メインガーデンパフォーマンス」
ばっくえいく 4月6日(日)

ピラティストレーナー×理学療法士監修によるマシンピラティスの15分体験セッション!
リフォーマーで腰痛や肩こり解消、硬い体を柔らかく、インナーマッスルを鍛えて、身体がスッキリする感動体験を届けます!
日時:4月6日(日曜日) 9:30~17:00
内容:15分マシンピラティス体験
場所:レインガーデン前
⇒⇒全国都市緑化かわさきフェア公式ウェブサイト「ばっくえいく」
メインガーデンパフォーマンス 4月6日(日)

《スイートハンド》
2009年にVoビビ、Gt松本光由で結成したかぞくおんがく夫婦ユニット。
「おんがくとあそぼう!」をモットーに手袋シアター、ペープサート、パペットなどを使って、子供も大人も楽しめる参加型の演奏会を保育園、幼稚園、児童館、子育て支援センター、野外イベントなど様々な場所で展開中♪スイハンと一緒に青空の下でみんなで大きな声で歌って踊っておんがくとあそんじゃおう!
日時:4月6日(日曜日)➀11:00~11:30/②13:00~13:30/③14:30~15:00
場所:メインガーデン付近
⇒⇒全国都市緑化かわさきフェア公式ウェブサイト「メインガーデンパフォーマンス」
メインガーデンパフォーマンス 4月12日(土)

《日光さる軍団 太郎次郎一門 猿まわし》
おさるランド&アニタウン(日光さる軍団) 太郎次郎一門の「猿まわし」がやってくる!
「反省」ポーズで一世を風靡した日光さる軍団の太郎次郎一門による「猿まわし」公演。笑いと感動の伝統芸能を存分にお楽しみください。
日時:4月12日(土曜日) 時間…10:00~16:00 適時15分程度
場所:メインガーデン付近
⇒⇒全国都市緑化かわさきフェア公式ウェブサイト「メインガーデンパフォーマンス」
【参加者募集】「ティラノサウルス大運動会 in富士見公園」 4月12日(土)

等々力緑地多目的広場にて『ティラノサウルス大運動会 in等々力緑地』を開催いたします!
かわいい幼獣から百戦錬磨の成獣まで、参加者を大募集いたします!!
メインガーデンパフォーマンス 4月13日(日)

《風とリズムのパレード》
市民からプロのダンサーまで、花や緑をモチーフにした衣装や小物をまとい、目にも鮮やかな隊列で公園内を行進。空に響くリズム、パレードの音とともに風が吹いて花が開く。最後は圧巻のパフォーマンス!きっと思い出して語りたくなる光景を。華やかに緑化かわさきフェアの最終日を彩ります。
実施日:4月13日(日曜日)
会場:富士見公園会場
⇒⇒全国都市緑化かわさきフェア公式ウェブサイト「メインガーデンパフォーマンス」
その他のイベント・出店
⇒⇒全国都市緑化かわきフェア公式「富士見公園会場のイベント」
等々力緑地会場
さくらのライトアップ ~4月13日(日) NEW!

- かわさきフェア開催中、等々力緑催し物広場の桜をライトアップいたします。いつもと違った夜桜を是非お楽しみください
シャボン玉オヤジがやってくる! 4月3日(木)

等々力緑地にシャボン玉オヤジがやってきます!
圧巻のパフォーマンスは必見です!是非お楽しみに☆
日時:3月26日(水曜日)、4月3日(木曜日) 10:30~15:00の間に数回パフォーマンス予定
場所:催し物広場
⇒⇒全国都市緑化かわさきフェア公式ウェブサイト「シャボン玉オヤジがやってくる!」
2万ピースのつみきで遊ぼう! 全会期中(3/27~4/1を除く)

ふかふかの人工芝の上で2万ピースの木のつみきで思いっきり遊んじゃおう!
入場無料、どなたでも遊べます。
・日時:3/23~3/26、4/2~4/13 9:30~16:00
・会場:等々力緑地 催し物広場
⇒⇒全国都市緑化かわさきフェア公式ウェブサイト「2万ピースのつみきで遊ぼう!」
出張動物園「ワクワクいきものワールド」 4/1~6

大人気のカピバラ・モルモットなどの小動物、鳥類や爬虫類、昆虫など、珍しい生きものに出会えます!
前回来ていただいた方も、今回初めての方も等々力緑地でぜひ楽しんでください
皆さまのご来場、お待ちしております!
日時と場所:
・3月29日(土)、30日(日)10:00〜17:00 多目的広場
・4月1日(火)~6日(日) 10:00〜17:00 催し物広場
⇒⇒全国都市緑化かわさきフェア公式ウェブサイト「出張動物園「ワクワクいきものワールド」」
かわさきFM (3/29~4/13の土日 4日間)

ステージイベント 4月3日(木)

ステージイベント 4月5日(土)

森のあそび場 4月6日(日)・13日(日) NEW!

- ふるさとの森にて「森の遊び場」を開催します!
木のブランコ、マキ割り、焚き火等が体験できます。普段できない森遊びを大人も子供も全力で楽しんじゃいましょう!!
【参加者募集】ツリークライミング®体験会 4月6日(日)・13日(日)

- 森の中での非日常体験は素敵な思い出になる事間違いなしです!
小学生以上なら大人の方も参加OKとなりますので是非ご家族、友人同士でご参加ください!
souveniraroma ~アロマオイル蒸留体験~ 4月5日(土)・6日(日)

川崎市内産カンキツの皮剥きから、薪割り、実際の蒸留器を使用したアロマオイルの製造過程まで、全工程を体験して頂きます。アロマがお好きな方はもちろん、体を動かしたり、理科に興味のあるお子様にもオススメです!
開催日:4月5日(土曜日)、4月6日(日曜日)
場所:催し物広場
⇒⇒全国都市緑化かわさきフェア公式ウェブサイト「アロマオイル蒸留体験」
ステージイベント 4月12日(土)

ステージイベント 4月13日(日)

その他のイベント・出店
⇒⇒全国都市緑化かわきフェア公式「等々力緑地会場のイベント」
生田緑地会場
めざせ!みどりマスター ヒーローたちと巡る生田緑地クイズラリー 全日開催 NEW!

- フェア会場および緑地内の各施設に複数のポイントを設け、会場内を周遊するクイズラリー。
生田緑地のオリジナルキャラも活用し、生田緑地の魅力や自然、そしてかわさきフェア生田緑地での取組を楽しく伝えます。
こどもも大人も気軽に楽しめるコンテンツです。
みどりのあそび場 全日開催(一部平日のみ) NEW!

- 中央広場で木を使った遊びが体験できます!
積み木は秋よりもバージョンアップしてなんと1万ピース!
ステージにはストリートピアノ(電子)も?!
【参加者募集】「かわさきあかり」竹灯篭作り 3月22日~4月6日の土日

全国都市緑化かわさきフェアのイベントにて、竹灯篭作りをします!
全国的に、放置竹林による竹害が問題になっています。
○里山整備、竹林整備に興味がある方
○竹林の活用に興味のある方
○地域活動、環境ボランティアに興味がある方
など、一緒に竹灯篭つくりを体験してみませんか?
竹に親しもう!タケパウダーねんどワークショップ 4月1日(火)・2日(水)

生田緑地の竹林管理で発生した竹を余すところなく活用する新しい楽しみ方として、パウダー状にした竹で粘土づくりワークショップを行います。竹の香りや感触を味わいながら手を動かして思い思いの形を作ろう!
日時:4月1日(火曜日)・4月2日(水曜日) 10:00~15:00
対象:どなたでも(両日100セットなくなり次第終了)
⇒⇒全国都市緑化かわさきフェア公式ウェブサイト「タケパウダーねん」
川崎国際生田緑地ゴルフ場市民開放日 川国で遊ぼう2025年 春 4月2日(水)

ゴルフ場のホールに誰でも(川崎市民でなくても)入って1日楽しめるイベントです!
詳細は川崎国際生田緑地ゴルフ場ホームページをご覧ください ⇒⇒川崎国際生田緑地ゴルフ場公式
開催日時:4月2日(水曜日) 9:00~16:00
内容(一部):ふれあい動物園、芝すべり、クラフトワーク、ミニSL、移動プラネタリウム、お笑いライブ
飲食:クラブハウス前売店、コース内売店、キッチンカー
⇒⇒全国都市緑化かわきフェア公式「川国で遊ぼう」
ステージイベント 4月5日(土)

係留型熱気球体験イベントin生田緑地 4月6日(日) NEW!

- 生田緑地をちょっと空(うえ)から見てみよう!係留型熱気球体験イベント
生田緑地全体を見下ろすことはできないものの、川崎で熱気球の搭乗体験ができるチャンスです!
有料の搭乗体験だけでなく、当日参加できる無料で遊べるコンテンツもございますので、見るだけでもぜひ遊びにお越しください!
⇒⇒全国都市緑化かわさきフェア公式ウェブサイト「係留型熱気球体験イベントin生田緑地」
藍染めワークショップ「雪花(せっか)絞り」 4月5日(土)・6日(日)

日本民家園内にある藍染め工房、川崎市伝統工芸館の職員が丁寧にお教えする、藍染め体験。
たたんだ生地を藍の液につけ、雪の結晶=雪花を思わせる柄に仕立てる「雪花絞り」という技法で染め、ハンカチに藍の花を咲かせます。
日時場所:4月5日(土曜日)、4月6日(日曜日)
・中央広場テント 10時~、13時~
・伝統工芸館 11時~、14時~ (※6日の伝統工芸館14時の回は開催しません。)
参加可能対象者:各回10名まで、未就学児は保護者の付き添いが必要です。
⇒⇒全国都市緑化かわさきフェア公式ウェブサイト「藍染め」
多摩区観光ガイドと巡る 生田緑地の見どころガイドツアー 4月5日(土)4月12日(土) NEW!

-
「多摩区観光協会ガイドと巡る 生田緑地の見どころガイドツアー」
春の生田緑地を地域のガイドさんと一緒に散策しませんか?
Colors TARO Night 4月12日(土)

緑地の中に静かにそびえ立つ、高さ30mの母の塔が輝く一夜限りのスペシャルナイト、Green TARO Nightが再び。
光の三原色、色の三原色をテーマに、舞台、音楽、飲食、一日限りの体験が待っています。
開催日:4月12日(土曜日)
16:00~20:00
場所:岡本太郎美術館「母の塔」前広場、西口広場
⇒⇒全国都市緑化かわさきフェア公式ウェブサイト「Colors TARO Night」
⇒⇒岡本太郎美術館公式「Colors TARO Night」
WOOD WONDERLAND 4月12日(土)・13日(日)

-
子どもも大人も、生田緑地の大きな芝生の上で、木やみどりとの触れあいを楽しむ1日を!
ステージイベント 4月12日(土)

ステージイベント 4月13日(日)

はじめての森あそび 4月13日(日)

身近にある普通の公園でも、自然の見方をかえると、遊びを通して、たくさん自然を感じることができます。
遊びの達人!プレーリーダーや川崎市内でプレーパークを開いている方々と一緒に森で遊びましょう!
日時:4月13日(日曜日) 10:00~13:00
対象:乳幼児親子 (出入り自由)
メニュー:木のブランコ、ハンモック、モンキーブリッジ など
⇒⇒全国都市緑化かわさきフェア公式ウェブサイト「はじめての森あそび」