文字の大きさ
令和7(2025)年 ふれあいサマーキャンプ 5月12日(月)より募集開始
≫川崎市青少年地域間交流事業(ふれあいサマーキャンプ)について
この夏休み、大自然の中ですてきな体験がいっぱいです。
心に残る楽しい思い出をつくりませんか!
1990年(平成2年)に岩手県東和町(現花巻市)との交流から始まった「ふれあいサマーキャンプ」はこれまでに、5800人を超える子どもたちが参加しています。
豊かな自然の中で地元の人々との交流や、地域の文化に触れるなど様々な体験ができる個性あふれるプログラムがそろっています。川崎市の代表として、協力して積極的に活動に参加しましょう。
※ 川崎市内在住、在学の小学校5年生から中学校2年生の方が申し込みできます。

※プログラムは、現地の状況や天候等により、変更または中止になる場合があることをご理解の上、お申込みをお願いいたします。
コース内容
@島根県益田市(ますだし)コース
- 【日程】 2025年7月28日(月曜日)〜7月30日(水曜日)2泊3日
- 【対象・定員】 小学生15人、中学生7人
- 【交通手段】 往復:飛行機
- 【集合場所・時間】 羽田空港 午前7時05分
- 【参加費】 小学生 59,800円 中学生 60,200円
- 【プログラム】
- 伝統文化の石見神楽鑑賞と体験
- 川遊び、海遊び(水浴、アユつかみ取り、水中観察、マリンアクティビティなど)
- 食事づくり(野外炊飯、ピザ作り、アユ塩焼きなど)
- ぶどう園見学
- 竹細工
- 乗馬・動物えさやり
- 温泉入浴 【宿泊交流センター ぬくもりの里 2泊】
A和歌山県 古座川町(こざがわちょう)コース
- 【日程】 2025年7月28日(月曜日)〜31日(木曜日)3泊4日
- 【対象・定員】 小学生17人、中学生9人
- 【交通手段】 往復:新幹線及び在来線特急
- 【集合場所・時間】 JR新横浜駅 午前7時30分
- 【参加費】 小学生 44,000円 中学生 62,500円
- 【プログラム】
- 地元小学生とのとの交流(川遊びなどを通して)
- ジオパーク学習(一枚岩・橋杭岩見学)
- 木工工作や紙すき
- 川遊び(ウナギ石漁、カヌー、水中観察、水浴やとびこみなど)
- 熊野古道ウォーク(那智大社、那智の滝など)
- 海遊び(水遊び、砂遊び) 【国民宿舎1泊・潮岬青少年の家2泊】
B岩手県 花巻市(はなまきし)コース
- 【日程】 2025年7月30日(水曜日)〜8月1日(金曜日)2泊3日
- 【対象・定員】 小学生16人、中学生8人
- 【交通手段】 往復:新幹線
- 【集合場所・時間】 JR東京駅 午前9時00分
- 【参加費】 小学生 56,700円 中学生 69,600円
- 【プログラム】
- 和紙すき、さき織などの文化体験
- 湖でのカヌーボート、農作業などの自然体験
- 古民家見学、木工作、昔あそび
- 温泉入浴
- おやつ・米粉パン・ピザなどの手作り体験 【ホテル2泊】
C長野県 富士見町(ふじみまち)コース
- 【日程】 2025年8月4日(月曜日)〜8月6日(水曜日)2泊3日
- 【対象・定員】 小学生30人、中学生10人
- 【交通手段】 往復:貸切バス
- 【集合場所・時間】 JR南武線 谷保駅 午前8時30分
- 【参加費】 小学生 25,500円 中学生 25,600円
- 【プログラム】
- 地元小学生との交流(鼻戸屋ハイキングや野外炊飯などを通して)
- 星座観察、野外炊飯、ナイトハイク
- 野菜収穫体験
- 渓谷ハイキング(自然観察、川遊びなど) 【川崎市八ヶ岳少年自然の家2泊】
対象 | 川崎市内在住、在学の小学校5年生〜中学校2年生 |
---|---|
申込方法 |
ホームページから申し込む 5月12日より受付開始【必要事項】 【お申し込みをされる方へのお願い】 |
申込 受付期間 |
2025年5月12日(月曜日)〜5月28日(水曜日) |
応募条件 |
|
その他 | 就学援助が認定されている方への、参加費全額助成制度があります。確認されたい方は、下記「問合せ先」までご連絡ください。 |
参加者 説明会 6月28日土曜日 |
【説明会 予備日】6月29日( 日曜日)13時30分〜15時00分 川崎市生涯学習プラザ |
問合せ先 | (公財)川崎市生涯学習財団 事業推進室 サマーキャンプ担当 〒211ー0064 川崎市中原区今井南町28ー41 電話:044ー733ー5572(月曜日〜金曜日) FAX:044ー733ー6697 |
主催等 |
【主催】川崎市教育委員会、一般財団法人川崎教職員会館 公益財団法人川崎市生涯学習財団 【主管】川崎市青少年地域間交流事業実行委員会 【後援】一般財団法人川崎市立学校教職員互助会、川崎市PTA連絡協議会、川崎市青少年育成連盟、川崎市教職員組合、川崎教育文化研究所(予定) 【協力】島根県益田市 、和歌山県古座川町、岩手県花巻市、長野県富士見町 |
益田市 | 古座川町 | 花巻市 | 富士見町 | ||
---|---|---|---|---|---|
小学生 | 定員 | 15 | 17 | 16 | 30 |
申込数 | 17 | 27 | 34 | 34 | |
中学生 | 定員 | 7 | 9 | 8 | 10 |
申込数 | 10 | 7 | 5 | 13 |