かわさきの生涯学習情報

本文へ

文字の大きさ

団体・グループ情報

「団体・グループ情報」一覧へ戻る

その他

団体・グループ名 活動内容 主な活動地域
FUEL (フエル) ロケット教室 川崎市内全域
東京第四友の会 家庭生活全般
(衣・食・住・家計・子どものこと)
川崎区・幸区・中原区・高津区・宮前区

FUEL (フエル)

活動内容
【ロケット教室】

モデルロケット教室の開催等を通じて、小学生以上の子ども中心とした参加者が自ら挑戦することや夢を持つことの大切さを体感することを目的とする。
モデルロケット教室の開催を通じて、参加者が“自分にもできる”を身をもって感じる機会とすることを目指し、その気づきを生むために、自らロケットを作って飛ばす教室事業を開催する。
参加者が非日常の体験に熱中する楽しい時間を過ごすことが、日常生活での物事に取り組む際の行動力や創意工夫、人との関わり方など生きる力につながることをねらいとする。

活動日時/場所
関連URL

https://www.kawasakirocket.com/  「川崎ロケット教室プロジェクトFUEL」ホームページ

問い合わせ先

(2025年4月22日公開)

東京第四友の会(トウキョウダイシトモノカイ)

活動内容
【家庭生活全般(衣・食・住・家計・子どものこと)】

雑誌「婦人之友」「明日の友」を愛読し、健全な家庭生活をつくり、社会の進歩に役立ちたしヽと、家庭生活全般(衣・食・住・家計・子どものこと)を年代を超えて、共に学びあつています。
月に1回の例会や住まいの近い会員が集まっての最寄会(月1~ 2回)や方面会があります。武蔵小杉の東京第四友の家では、乳幼児をもつ母の集まりや、小学生向けの子ども友の会が年に数回あり、おこづかいのことや子どもの調理実習なども行っています。
また、会員のみならず会員外の申込可能な洋裁教室、料理や住まい、洗たくの講習会やバザー(友愛セールやさくらまつり)も主催しています。

活動日時/場所
関連URL

https://daishitomo.jimdo.com/  「東京第四友の会」ホームページ

問い合わせ先

(2019年3月26日公開、2023年4月4日更新)